【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【セリア】目からうろこ!キッチンだけじゃない「スポンジ洗剤ラック」が多用途すぎ

この記事では、日々の暮らしに役立つ100均グッズを実際に使用してレポートします。今回は、セリアの「水切りラック」をレビュー。使用後のスポンジを水切りしながら収納できるアイテムです。同商品の基本情報や、実際に使ってみた際の個人的な感想や評価もまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 32081
  • 164
  • 1
  • いいね
  • クリップ

この記事では、日々の暮らしに役立つ100均グッズを実際に使用してレポートします。今回は、セリアの「水切りラック」をレビュー。使用後のスポンジを水切りしながら収納できるアイテムです。同商品の基本情報や、実際に使ってみた際の個人的な感想や評価もまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

評価者のプロフィール

ちょいズボラなおひとりさま女子。一人暮らし歴は10年を超え、プチプラ便利グッズの追及に磨きがかかってきた。恋人ができると必ず「100均デート」に連れていき、自分と価値観が合うかどうかを判定する。

放置しがちなスポンジをすっきり収納!

一人暮らしの家のキッチンは、収納スペースがあまりなく散らかりがち…。例えば洗い物用のスポンジを使った後、そのまま適当なところへ放置したりする方も多いのではないのでしょうか。ネット上でも「スポンジ用の収納グッズって無くてもそんなに困らないし、ついそのままにしてしまう…」といった声が。

実は私もその1人で、“スポンジのためにあまりお金をかけたくない…”と思ってしまいます。そんな時にたまたま見つけたのが、セリアの「水切りラック」。鮮やかな赤とお花のデザインに目を惹かれ、試しに購入してみました。日々の生活の中で、“あったら嬉しいプチアイテム”をさりげなく置いてあるのが100均ショップの良いところ。はたして“買って良かった”と思わせるような実力があるのか、チェックしていきましょう。

フロント部分の花柄がキュートなデザイン

キッチン以外でも思わぬ使い道が…!?

水切りラックの大きさは約170(幅)×80(高さ)×80mm(奥行き)と、手狭な私の家のキッチンでも置きやすいサイズ。バスケットかごのような可愛いデザインに加え、フロント部分の真っ赤な花柄模様がキッチンを華やかにしてくれます。またポリプロピレン素材の本体の耐熱は約80度なので、コンロなど火の元の近くに置かないよう注意しましょう。

傾斜がある底面から水が流れ出る仕様

早速自宅のシンクの上に置いて、スポンジや食器用洗剤を入れてみました。ラックの底面は傾斜になっており、ラックに水が溜まることなくそのままシンクに流れていく仕様。これなら水垢もつきにくく、シンク周りの掃除の手間がちょっぴり省けますよ。

スポンジと一緒に洗剤も収納可能

こういった収納アイテムは利便性とは裏腹に、意外とお手入れがしづらい印象。しかし同商品はラック部分と底面を切り離すことができ、別々に洗うことができます。お手入れも楽にすませられるのが個人的に高ポイントです。

切り離しができてお手入れも楽々

ちなみにキッチン以外の場所でも同商品を使用する方がいるよう。例えばカミソリや洗顔ボトルなど、お風呂場の小物を置くのに使っている人がネット上でみられました。水切りの性能といいサイズ感といい、確かにお風呂場にもピッタリな“目からウロコ”情報でした。これはもう1つ買ってお風呂場に置くのもアリかもしれません。

水周りの整理整頓にぴったりな「水切りラック」

何気にキッチンに置いてあると重宝するセリアの「水切りラック」。実際に購入した人からは、「水を切ってくれるから、水垢汚れが減って掃除が少し楽になりました」「実用性もあるし何よりキッチンが華やかになるデザインが可愛い!」「スポンジの置き場所に困っていたのでとても助かる」と好評の声が続出しました。水周りの整理整頓にぴったりな同商品で、クオリティオブライフを向上させてみてはいかが?

◆文・撮影=片山鈴(編集ライター)
※価格や情報は記事作成時のものです。

  • 32081
  • 164
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

1979年創刊。暮らしの中のベストを選ぶ商品情報誌「特選街」のウエブサイトです。家電、スマホ、パソコン、AV、カメラ、車、アウトドアなどの選び方から活用方法まで…

特選街webさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア