
大容量カビ取り専用ジェル『目地カビイッキ落ち』
ガンコなカビを根からやっつける!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 695
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
目地カビイッキ落ち施工動画
・用途
浴室・厨房・外壁等のタイル目地、シーリング材、冷蔵庫のパッキン、浴室のマット、
シャワーカーテン、シリコン樹脂部等のカビや藻、コケの除去。
・適さないもの
ホーロー、アルミニウム、真ちゅう等の金属製品。砂壁、繊維壁、しっくい、クロス壁、
ユニットバスの化粧鋼板壁(磁石が付くタイプ)。木製品。
・使用方法
⑴準備:使用する前に窓や戸を開け換気扇を回す等、必ず換気をし、保護メガネ、
マスクを着用してください。
⑵汚れや水分を十分に拭き取り、カビ汚れを包み込むように塗布し、1~2時間放置します。
使用後はキャップを閉め冷暗所に保管してください。
⑶放置後、水で十分に洗い流します。作業後は必ず手・顔・眼を洗います。
※カビが取れにくい場合は作業を繰り返します。
※塗布後長時間放置するとジェルが取れにくくなる場合があります。その場合は
ブラシなどでこすり落とします。
・使用量の目安
5g/m
- 695
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
家中のコーティングがこれ1本!万能撥水保護スプレー!ks._.myhome
-
【簡単スルっと】落ちた!このカビ取りジェル便利すぎヘンケルジャパン
-
床も壁も天井も☆お風呂掃除は洗剤不要のバスボンくんにお任せ◎ちびかお
-
シンクのサビの落とし方おすすめ5選!ステンレスも簡単キレイLIMIA編集部
-
【簡単】落ちない水垢のおすすめ掃除方法!浴槽や加湿器、ステンレス製品までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
油汚れにはこれ!噂の「なまはげ」で油汚れを溶かして落としてキッチンをピカピカにしちゃおうよしママ
-
プラスチックの黄ばみを取りたい!家にあるモノでできる黄ばみの落とし方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレの床をタイル張りにしたい。DIYの方法とお手入れのコツ紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
サビ落としは重曹や酢で簡単に!身近なアイテムでできる方法やサビの原因と種類、予防法も紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
酸素系漂白剤の効果とおすすめ掃除・洗濯術|粉末と液体の比較や使い方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
窓ガラスの掃除方法を解説!裏ワザやおすすめの掃除道具7選を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
換気扇を自分で掃除する方法4選!汚れの原因やおすすめの洗剤もLIMIA編集部
-
掃除にぴったり!アルカリ電解水の働きや場所別の使い方|ダイソー・無印のおすすめクリーナーもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部