
DIYで作った腰壁のカラーチェンジまとめ
DIYで作った腰壁。ペンキを重ね塗りしてカラーチェンジしてきた記録です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2755
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
簡単DIYで作った腰壁
ベニア板をホームセンターでカットしてもらい、ペイントして貼った腰壁。
出来てからこれまで、4色の変化があったので、今後腰壁を作ってみようかな。と思う方がいたら、参考にしてみてください(*^^*)
腰壁がなかった頃
リビングの壁はこんな感じでした。
ちなみにわたしは部屋全体に腰壁を設置したわけではなくて、この角だけ貼っています。
1番最初は、ブルーグレーでした。
可愛らしいお部屋にしたかったので、パリの子ども部屋にありそうな水色にしてみました。後から知ったのですが、かもめ食堂という映画でも、こんな感じの水色の腰壁が使われているそうです。
とってもお気に入りで、長い間水色にしていました☆
爽やかなホワイトに塗り直し
ブルーグレーが気に入っていたけど、お部屋全体のカラーバランスを変えたくて、ホワイトに塗り替えました。
塗り替える時は、特に取り外したりせず、床に新聞紙を敷いて、腰壁のまわりはマスキングテープを貼ってからハケで塗り重ねています。
ホワイトにすることで、この周りの家具や小物、雑貨類のカラー選びが自由になりました(*^^*)
やっぱり可愛いのがいいな…グリーンに!
ホワイトにしてから数ヶ月。
カインズホームで出会ったグリーンのペンキがとっても可愛くて、ここに塗ったらどんな雰囲気になるだろう?と思ったら、いてもたってもいられず(笑)
ブルーグレーの頃のような、可愛らしい雰囲気にまた変わりました。
このグリーンは、リビングの窓枠DIYにも使っていますが、本当に可愛くてお気に入りです。
今まで見たことないカラーに挑戦したい!
今現在の我が家の腰壁がこちら。
ブラウンです。
イメージは、チョコレート屋さん(*´ω`*)
腰壁DIYで、木材にワックスを塗って設置されている方はよくお見かけするけれど、ペンキで塗ったブラウンの方は見たことがないなぁと思ってました。
今まではどれも淡いカラーだったので、結構インパクトある雰囲気になるかもしれないってことで、2ヶ月くらいペンキを吟味していました。
結局理想のカラーに巡り会えなかったので、カインズホームのホワイティカラーズのモカチャとピュアホワイトを混ぜて、好みのカラーを作りました。
使用したペンキのご紹介
水色:壁紙屋本舗のイマジンウォールペイント、ブルーグレイトーン。
グリーン:カインズホーム グラフィティペイント、メロンフレーバー。
ホワイト:カインズホーム ホワイトティカラーズ、パーフェクトホワイト(こちら画像がないのですが、ピュアホワイトではなく、パーフェクトホワイトだったと思います)
ブラウン:カインズホーム ホワイティカラーズ、モカチャとピュアホワイトの混色
最後に
ここまで見てくださってありがとうございます(*^^*)
腰壁の作り方については、沢山の方が過去に投稿されているので、是非検索して参考にされて下さい。
わたしは飽きやすいので、カラーを変えて楽しめる腰壁がとても気に入っています。
少しでも皆様のDIYの参考になれば嬉しいです。ではヽ(*´∀`)ノ
- 2755
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
<ダイソー>話題の『ナチュラルミルクペイント』で、カラフルな子供の玩具をオシャレに変身♫yon
-
続・和室DIY🔨モルタル風クッションフロアで模様替え✨無機質MIXなナチュラルインテリア___.aco
-
レンガ壁紙の部分貼りがアクセントに◎カフェ風ディスプレイのコツをご紹介♡____pir.y.o
-
子供のままごとキッチンを塗り替えてリメイク♪paramegu
-
セリアのガーランドをちょっぴりアレンジ♡大人ハロウィン♪ディスプレイのコツも♡yokochin
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
ペンキだけで出来る!簡単モルタル風ペイント☆aya-woodworks
-
【DIYでセルフリノベ】玄関をかっこいい古民家風に劇的ビフォーアフター!maca Products
-
食器棚をリメイク☆ 100均リメイクシートとタイルステッカーで楽しいキッチンに変身。eden
-
【DIY】100均発泡スチロールを使ったレンガ壁のアイデア実例5選LIMIA DIY部
-
カラフルなおもちゃをインテリアに合わせてリメイクhiro
-
少しのコツで可愛さUP♪ニトリのインテリアシートで壁をデコレーション*。゚asuka__na
-
☆姿見鏡をシャビーにリメイク☆100均塗料と家にあるものでできちゃうなんて♬ちぃ★