
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説
LIMIA編集部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
前回よりの続きです。
今回の塀は200mm×600mmの窓を2ケ所開けていくので
途中から変則的な積み方になり、窓より上の段は半分ずらしたような
積み方をしました!
ここにアイアン子柱を入れますが
メンテナンスや取り換えの事を考えて
窓の上下方向のセンターに25φのVU管を埋め込みました。
アイアンの柱の軸に離型剤を塗布し
周りをウレタンフォームにてVU管の中で固めます。
アイアン柱は塗り壁材を塗った後に固定するので
まずはこの塀にレンガ装飾とプロヴァンス瓦の笠木乗せ
下地モルタルを塗っていきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています