
コロナ対策つり革グリップを作りました
電車バスでつり革を持つことにストレスを感じるひとへ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 832
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
私は潔癖症ではないけれど、コロナ流行でつり革を持つことに抵抗感を感じるようになりました。
いろいろと考えた末に作ってみました。
100円ショップでカバンの持ち手として販売されているものを輪っかにするだけ。ミシンでしっかりと縫い付けています。耐荷重、耐衝撃がどうなのか全くわかりませんが、つり革に対するストレスを感じる事なく電車 バスに乗れて本当に便利です。
制作費が安い、作り方簡単、使い方簡単、持ち歩きもかさばらない。
もちろん洗濯できます。
ちょっと恥ずかしい?他人の目が気になる?
いえいえ、つり革を持たず電車の中でヨタヨタして迷惑かけるよりずっといいです。
つり革にストレスを感じているなら、ぜひ作ってみてください。
最後までご覧下さってありがとうございました。
- 832
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単】帰省シーズン!車中で寝ちゃう子供の頭ガックン防止のクッション枕!奏ちよこ/こまどりや
-
【暮らし】鍵どこいった?セリアのリールキー&ベルトキーホルダーでプチストレスを解消!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均アイテム】服に穴が開かない!ダイソーの名札留めを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
丸見えでもカッコイイ物干し竿をDIY!しかも簡単!安い!室内干しもおしゃれに決めよう♪maca Products
-
簡易マスクやマスクで耳が痛くなる時にも100均の「帽子クリップ」が大活躍です。まめ嫁
-
お家に あるものだけで【枕ハンガー】を作ってみました!ak3
-
絡まるコード収納を100円グッズで解決させてみた✩pink maple
-
車内の”ゴミ箱”問題どうしてる?スッキリ目立たずしかも便利な場所はココ!ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
スーツケースの活用アイディア☆maiikkoo
-
セリアの100均ネットで作っちゃおう!話題のズボラさん向け洗濯ネット思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【連載】100均ダイソーはカー用品が充実!車での買い出しに便利なシートフック思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
☆DIY工具の収納方法☆工具置きに困ってない?DIYには無くてはならない工具君達を”魅せる収納”でカッコよく決める。LIMIA DIY部
-
ジッパーが壊れても、交換できますよ!! 諦めないで!!ラントンレーブ