
1×4材で子供の『おかたづけBOX』&なんちゃって『おままごとセット』をDIY
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10434
- 40
- 1
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
これが元々の『おかたづけBOX』と『マガジンラック』
『おかたづけBOX』はすのこで作成。
マガジンラックは1×4材で作成していました!
しかし、息子の絵本は増える一方。。。
絵本の収納力をアップして、見た目をすっきりさせたい!!
そんなわけで今回DIYを実行しました(^^)/
マガジンラックをバラします!
このバラした木にさらに1×4材を2本追加します☆
まず長方形の箱を作成!!
こだわりポイント、その①使用者が『子供』であること!
ビスは穴を開けて飛び出ないようにしましょう☆
子供が怪我をしたら大変です(>_<)
こだわりポイント、その②『遊び心を忘れない!』
鍋のふたで『にゃんこ型』の下書きをする!
ジグソーで切り抜き、ニスを塗って、また戻す!
こだわりポイント、その③『パズルは小分け収納』
なぜか、セリアのB4ビニールケースはパズルがすっぽり入りますが、
他の100均のB4ビニールケースには入らないので気を付けてください!
はい、完成です☆
1×4材のみで絵本がたくさん収納できる『おかたづけBOX』ができました(^^)/
パソコンデスクと高さを揃えたので、見た目がすっきりしています☆
なんちゃって『おままごとセット』が登場☆
くり抜いた『にゃんこ型』はIHです(笑)
遊び心を忘れない!!
それがDIYの鉄則です(*^_^*)
- 10434
- 40
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
可愛く見せるおもちゃと使いやすくするおもちゃ収納のコツhiro
-
ちょっと手を加えるだけ!りんご箱活用方法の実例mirinamu
-
セリアの木製BOXで収納棚をつくろうand_a_plus
-
100均だけで机の上をDIY②✨見せ収納 ペン立て編✨niko
-
【おもちゃ収納棚DIY】引き出しと扉は全て段ボールとベニヤ板!アンティークで大容量!maca Products
-
【目からウロコ】子供のおもちゃの収納アイデアを大公開!安く作れる収納DIYの方法もご紹介しますLIMIA DIY部
-
100均アイテムで簡単手作り♪ままごとキッチンのDIYアイデアを紹介____pir.y.o
-
ありそうでなかった!ALL100円アイテムでおままごと用レジスター♪____pir.y.o
-
リビングにある息子の【コロコロ コミック】隠してみました( ̄▽ ̄;)!!niko
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
DIYしたカラーボックス勉強机をリメイク!棚を増設して収納力大幅UP⤴mirinamu
-
【DIY】カラボ×すのこ×100均で可愛いキッズキッチンの作り方大公開@節約リメイク術neige+手作りのある暮らし
-
【簡単DIY】おしゃれに目隠し!プリンター収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部