
DIY! 「ボタンタフティング」でソファを北欧風に大変身!
ソファを素敵にする方法の内、第一にあげられる事がカバーをお好みのデザインにすることです。その中でもソファをよりユニークにするため、タフティングという方法ああります。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13456
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
タフティングって何?
まず、ボタンタグティングって何?と疑問に思われる方が多いかと思われます。ボタンタフティングとは、下の画像の様にソファのクッションにボタン留めを施し、中世北欧風の独特な見た目のソファにする事です。

これまで、お持ちのソファにボタンタフティングをしてみようと思った事はありますか?いくらソファの見た目が素敵になるからといって「そんな高度な技術自分にはない」「ましてや家具屋さんや業者さんに高いお金を払ってまでする程の事でもない。」そうお考えのあなた、針と糸とボタンさえあれば誰でもできる作業です!また、上の写真のCrate and Barrel Petrie のソファは、タフティングが既に施された状態で販売されていますが販売価格がアメリカ$1,699と高価なものになっています。それに比べ下の画像のIKEA カルルスタードにボタンタフティングを施したソファを見て下さい。
このソファはIKEA Karlstad ソファです。
IKEAカルルスタードソファにボタンタフティングを施してみると、通常の見た目より一層北欧感が出ていますね。IKEAのカルルスタードの場合、最初にご紹介したCrate and Barrel Petrieのソファよりはるかに安い価格で販売されています。そこに自分でボタンをタフティングすると、この通り、ソファに多くお金を費やすことなく、同じ見た目のものをゲットできます。お金の節約にもなりますし、わざわざ高価なソファを購入する必要はないですね!
ボタンの色は何を選べば良いの?
ボタンの色はお使いのソファカバーの色に沿って考えながら選択します。カバーの色とボタンの色がマッチしていなければいけません。カバーの色と全く同じ色、種類の生地を選ぶ事も一つの手です。
IKEA Kivik アームレスソファです。
背もたれクッションにボタンタフティングが施されています。
弊社の事務所で愛用中のソファです。このソファカバーの生地は、弊社で現在取り扱いのあるものですが、未だにボタンを何色にすればこのグレイカラーに一番マッチするか検討中です。
弊社のキノチャコール(Kino Charcoal)生地で覆って作られたボタンでタフティングしてみると、ダークグレイの生地のソファカバーをベースにライトグレイ色のボタンが際立って良い感じですね!
道具は何を使えば良いの?

弊社が販売しているボタンタフティングキットです。リネン生地で作られた財布形の裁縫セットです。また、下記アイテムがセットになっています。
-縫い針
-下書き用チョーク(白)
-メジャーテープ
-麻の糸
-糸切りバサミ
-お好みの生地で覆ったボタン12個
ボタンを覆う生地の種類は弊社が扱う60種類以上の生地のなかからお選び頂けます。
始めにも言及した通り、IKEAや無印、ニトリなどのお手頃な価格のソファを購入して、Comfort Worksのタフティングキットでタフティングを自身で施すと、もうソファがまるで高級ブランドのソファの様な雰囲気になります。Comfort Worksでは、上に表示している商品、「タフティングキット」という商品を販売しています。タフティングに必要なものは全てセットになっています。それでは下の動画で弊社のタフティングキットを使ってどうやってボタンタフティングをしているのか見てみましょう!
タフティングで自己流アレンジ!
革張りソファにこのようにタフティングを施すと一気にシックな雰囲気になりますね!ちなみにこれはクッションの表ではなく、裏面にタフティングを施しています。
白の生地にタフティングは上品な雰囲気が漂います。
クッションの真ん中にボタン一つだけタフティングするというのも独特です。
最後に
いかがでしたでしょうか。インテリアショップや家具屋で売られているボタン留めをされたクッションのお洒落なソファを今あなたがお持ちのソファで実現可能です。
また、ソファのクッションがへたってきてクッションに張りが欲しい場合も、タフティングを施すとクッションに張りが出て、元気な姿になります。タフティングは難しそうだからと諦めずに、一度トライしてみてはいかがですか?デザインやその他ご質問にかんして是非ご相談に乗ります!
- 13456
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ソファーカバーを手作り♪簡単な作り方やコツをご紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単、お洒落にふすまの破れを直す方法晴(ハル)
-
手ぬぐいを額装しよう!おすすめ額縁7選&100均アイテム手作り方法紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ベッドメリーをハンドメイド★__________7hm7_____
-
【決定版】正しいコースターの使い方|作り方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
当て布をあえて表にして穴補修!パッチワーク風のおしゃれジーンズに変身♪ラントンレーブ
-
イケアのテレビボード10選!おしゃれなリメイク術もご紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レースカーテンの代わりに!マクラメ・タペストリーsupershf
-
ソファの人気おすすめ29選!おしゃれなローソファやニトリ、処分方法もLIMIA編集部
-
フリーカバーを使ったお部屋の模様替えきゅう
-
捨てずに和モダンリメイク。木製畳ソファーの作り方。DIYぼっち