
木枠を使った大型セメントプランターやいろんな素材でセメント鉢を作ろう♪
HANDWORKS*RELAX
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
たまたま 本屋さんの雑貨コーナーに行ったら
安価にてアカシヤのサラダボウルが売っていたので
何に使うか?? あまり決めて居なかったが
とても気に入ったので即購入し帰って
眺めていた時に ウッド鉢にするといいかも?と
頭の中でイメージが湧いて来て
早速アカシヤウッド鉢づくりに取り掛りました。
ちなみに写真に写っている
多肉植物のウッド鉢は
要らなくなった掛け時計の縁を利用し
作成しています。
ボウルの底に穴を開ける。
今回は大き目な木ビスを利用して穴を開けてみました。
購入したアカシヤのボウル自体に
オイル系の塗料が塗布されいたので
耐水性が問題なく
そのまま利用することが出来ました。
穴部分には目づまりを考慮し網を取りつけてます。
自生しているシダを植えつけ
その後 土隠しと保水確保の為
土の上に水コケをのせて
アカシヤウッド鉢の完成
~材料~
アカシヤのサラダボウル:本屋の雑貨コーナーにて購入
受け皿:黒い四角の陶器のお皿を利用(100均一)
シダ:自生のシダ
水ゴケ:量販店のモノ
土:シダが自生していた土に近い性質の土を使用