
3畳間改造第一弾!壁の塗装
我が家の2階にある3畳間。元々次女が使っていましたが、長女が結婚して家を出てから次女は長女の部屋へ引っ越し。
空いた3畳間を自分用にするべく、DIYで頑張りました!
しばらくお部屋改造シリーズが続くと思いますがぜひご覧ください♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4066
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずはBeforeからご覧下さい
3畳間は元々納戸でした。
次女が個室が欲しいと言って部屋として使っていました。
ロフトベッドを入れて次女なりに快適に暮らしていたようですが、エアコンは無く、長女の部屋が空いたのをきっかけにこの部屋が空くことに。
ここを私の編み物部屋にしようと思いつき、一気に改造計画は進んでいきました。
部屋の間取りは長方形の3畳間。
部屋の東側には腰高の窓があります。
部屋の北側にははめ殺しの三角の出窓があります。
西側には入り口。引き戸になっています。
引き戸が入って来るところにはアイアンネットをつけて吊り下げ収納ができるようにしていました。
これはこのまま外さずに収納で使用します。
まずはロフトベッドを運び出しました。
ベッドは次女の部屋で再利用です。
窓にはまだカーテンが無いので、レースのテーブルクロスで目隠し。
お隣さんから丸見えなのでカーテンは必須です。
引き戸側(南側の壁)
何故か壁に穴が空いてます(^◇^;)
これも直すつもりです。
ニッチにでもしようかな。
たった3畳でもベッドが無いと広く感じます。
さあ、改造スタート!目指すはボヘミアン風インテリア!
まずは壁のペイントから。
ホームセンターであれこれ見て回り、気に入った色のペンキを見つけました。
こちら↑のペンキはセールで30%オフ!
ラッキー♡
なるべくお金かけたく無いですもんね〜
奥の壁一面だけ赤にしましたよ〜
なんだか薄付きのペンキで塗りにくく、ムラになってしまいました(^◇^;)
他の壁はシャドーピンクにしました。
くすんだピンク系です。
この部屋の壁紙は凹凸が大きかったので、食器洗い用のスポンジで下塗りしてから、ローラーで仕上げました。
ちょっと大変だったです。
二日で完成!
インテリアのメインカラーは赤!
サブカラーは茶色と白かな。
この色からイメージして、いろいろ作ったりしたいと思います。
さて、カーテンですが、昔雑貨屋さんで買った、インドのサリーの端切れで作った紐を持っていたので、これを解いてリボン状にして、突っ張り棒につけて垂らしました。
これ、Pinterestで見てからすっごくやりたくてやっと実現!
カラフルなカーテンが出来ました!
一気にボヘミアン風に近づいた気がする♡
(インドのサリーだけど)
椅子は前から持ってた籐椅子風のブランコ椅子。
和室に置いてあったけど移動しました。
座り心地が良いですよ♡
今回はここまで!
見て頂きありがとうございます。
この小さな3畳間には、編み物に関するものや、手作りした物など詰め込んで行きたいと思います。
- 4066
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【和室→洋室に】障子を外してプラダンで明るい窓に♬yokochin
-
子供部屋before→after☆簡単セルフリフォーム&洋服収納☆A+organize
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
カラーボードとリメイクシートで作る部屋。快適ベッドルーム☆eden
-
***築38年賃貸物件に暮らして1年『我が家のDIYリノベーションストーリー』賃貸DIYでお気に入りの暮らしにehami123
-
原状回復OK!賃貸インテリア〜玄関をブルックリン風に〜Mika.re
-
和室を男の子部屋に!和室改造の全行程、まとめましたmirinamu
-
物置にしている和室を収納できる棚で仕切ってオシャレなネイルサロンの空間を作りました♬Mily
-
子供部屋(女の子)収納などicchi
-
簡単DIYとニトリで模様替え計画【窓辺編】ak3
-
【簡単リメイク】目隠し布でスッキリしたインテリアにhiro
-
我が家の玄関インテリア♪100均のリメイクシートを使って玄関をオシャレな空間にDIYyuka
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
urucotoさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5