【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


オシャレ!そしてお掃除楽チン!円錐型の三角コーナー☆

見た目のオシャレさに惹かれて買いました。でも使ってみると、オシャレだけじゃなくてとっても使い勝手が良い三角コーナーでした(*^ω^*)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2651
  • 16
  • 0
  • いいね
  • クリップ

三角コーナーってどうしても汚いイメージ

の私
掃除も面倒くさい。気づけば黒カビ( ̄▽ ̄)

なので、我が家には三角コーナーをおいておらず、毎回直接ビニール袋に入れていました。

野菜等はそれでいいのですが、水分を含んだ物等がやっぱり気になるのと、袋だと魚を捌いた時に出る内臓やアラから出る血や水分が切りにくいのが苦痛でしたヽ( ̄д ̄;)ノ

そこで、少しお値段はしますが購入したのがこちらのステンレス製の円錐型三角コーナー

こんな三角コーナーがあるんです。
幼馴染のお兄ちゃんが使っていたのを見て、これならオシャレで良いなぁ♪と購入

使ってみたら更に使い勝手がいいんです。

三角コーナー、取り付けると宙に浮いてる型になり、円錐状の形をしてるので、水分がしっかり落ちてくれます。

そして、穴が少ないので、お掃除が楽チン
( ´∀`)

三角コーナーの何が面倒って、あの網のお掃除…
カビが生えてしまったらハイター

この三角コーナーだとその必要もほぼない無さそうな気がします。

中身を捨てる時は取手を持ってポイっ
( ノ・∇・)ノ

ちなみに枠の部分は2つの吸盤で取付します。
吸盤に不安でしたが、案外大丈夫( ・∇・)

一応保険でマグネットフックを使って外れても落下事故にならない様にしておきました。

ネットもかけられます。

グロ画像になるので写メはしなかったのですが、先日旦那が釣ってきた魚を捌いた時、この三角コーナーにネットをかけて内臓や頭等をポイポイ放り込んでましたが、良い感じで血や水分が滴り落ちてくれてました( ´ ▽ ` )ノ
ので、ご飯食べ終わるまでそのまま放置して、その後ネットごと外してビニール袋に縛ってポイっ( ノ・∇・)ノ

三角コーナーを洗剤でさっと洗って戻せば宙に浮いてるので水が切れて乾きます。

オシャレな三角コーナー、お掃除しやすい三角コーナーをお求めの方に是非オススメだと思いました(o^^o)

  • 2651
  • 16
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

夫婦揃って車を走らせるのが好きみたいです。車が二台以上置けて駅徒歩10分圏内で家はそんなに大きくないけど土地が60坪という広さに惹かれ、なんとか予算内で築40年…

シロさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア