
「つっぱり棒」は洋服収納の救世主!ムダなく仕切ってストレスフリー◎
掛けたり即席の棚を作ったり、何かと便利な「つっぱり棒」。なんと仕切りとしても使えるんです!衣装ケースの中をつっぱり棒で仕切ると洋服が倒れずにストレスフリーですよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 438619
- 1140
- 1
-
いいね
-
クリップ
成長とともにサイズが変わる・・・
これは息子の衣装ケース。ボトムの引き出しなのですが、これまで使っていた100円のプラスチックケースに入りきらなくなりました・・・。縦にも横にも微妙なサイズ。
でも、希望通りの代わりのケースも見つからず、せっかくのスペースをうまく使えない状態に。
このままでは洋服も入れづらく、息子も取り出しにくい、と負のスパイラル・・・
救世主は「つっぱり棒」だった!
そこで考えたのが「つっぱり棒」で仕切ること。
つっぱり棒なら調節できるのでどんな幅でもピッタリ!好きな幅に仕切ることができますよね。
100円ショップで手軽に買えるのもポイントです!
ただつっ張らせるだけ
難しいことは何もなく、つっぱり棒を調節しながらボトムのサイズに仕切るだけ!
これでジャストサイズの仕切りになりました。
ムダがないのでスペースに余裕ができる!
これまでムダの多い収納でしたが、きれいに仕切ることでこれだけの余裕が生まれました!これは嬉しい効果ですね!
好きな幅に仕切れるので、どんなケースにも使うことができます。
ただ、つっぱり棒を購入する前にケースのサイズ確認を忘れずに!
様々な場面で使える!
もちろんTシャツや大人用の服でもOK!ジャストサイズの仕切りにすると倒れてこないのも嬉しいですね。
子どもの成長とともに、収納にも変化が必要。臨機応変に移動できるつっぱり棒はまさに救世主!
ちょうどいいケースがない・・とお悩みなら、ぜひお試しください!
- 438619
- 1140
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ニトリ&無印で衣類収納♪子供が自分で身支度できる3つのコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
子どもの絵本収納の裏技!100円ショップのアレを使おう!Fujinao(フジナオ)
-
【簡単DIY】カラーボックスを使いやすい本棚に!作り方を詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【連載】100均のはズレる…無印良品の「ポリスチレン仕切板」ならズレずにきっちり仕切れます!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【収納】無印×ダイソー 詰め替えない薬収納nico8
-
【引き出し】フルオープンでない家具を上手に使う収納のコツおうちデトックス 大橋わか
-
捨てないで!買わないで!余ってる【紙袋】で仕切ってムダなく収納mujikko@もの選びコンサルタント
-
ウォークインクローゼットの収納とおすすめグッズ♡kaori.y.t
-
【ダイソー】のくつ収納グッズで、玄関を快適収納整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
【セリア】落ちない!クリップつきS字フックが便利|収納アイデアも紹介chiko
-
【衣替え】ダイソー収納BOXで子ども服を分かりやすく一括収納!____pir.y.o
-
【セリア】お人形さんの洋服収納にオススメのアイテム♡整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
空いた空間も利用して整理する!クローゼットの収納☆akane.cn20