
無印良品週間!私の愛用無印キッチンツール
久しぶりの無印良品週間始まりましたね!
使って良かった、ベストバイな無印キッチンツールをご紹介します♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19714
- 237
- 0
-
いいね
-
クリップ
無印良品のキッチンツールはシンプルで使いやすい!
こんにちは!
お久しぶりの無印良品週間が始まりましたね。
無印良品の商品は大好きで、インテリアから洋服までとてもお世話になっています。
その中でも、キッチンツールはシンプルで飽きのこないデザインで、愛用品が多く、とてもオススメです!今回は特にベストバイ!とお勧め出来る4つをご紹介します。
❶シリコン調理スプーン
これは間違いない商品です。炒める、混ぜる、すくう、ほとんどの調理が出来る位万能です。
シリコン素材なので、フライパンやお鍋を傷めないのも重要。これがないと生きていけません笑
どうか廃盤になりませんように!
こんな風にクリームぽとんに使ったり( ˙³˙)~♡
❷シリコンジャムスプーン
私が持っているシリコーンジャムスプーンは白色ですが、現在は黒色になっているようです!黒も良いなぁ♩
このスプーンも小回りの効く軽自動車のように、あらゆる道(用途)で活躍してくれています。ジャムやペーストをすくうのはもちろん、ソースやドレッシングを作る時に混ぜたり、味見の時にスプーンとして使ったり。シリコーン素材でスパチュラのような役目もするから、器やボールに残ったソースなどを綺麗に集める事もできます。
私はキッチンツールスタンドに3本常備して、いつでも手に取れるようにしています✦ฺ︎
マフィンにクリームを載せるのに使いました(ت)♪
❸ステンレス・マッシャー 小
かぼちゃサラダ、ポテトサラダを作る時や、たまごサンドイッチを作る時、かなり重宝しています!
これを持っていなかった時はスプーンの背で代用していました。が、滑って上手く力が入らなかったり、潰すのに時間がかかっていました。このマッシャーを使えばあっと言う間にマッシュ!満遍なく潰せるのも良いところです。
このほかに、私はひき肉を炒める時に使ったりもしますよ!パラパラになって気持ち良いです〜☺︎
❹バルブ付密閉ホーロー保存容器・レンジで使えるバルブ付密閉保存容器
ホーローとプラスチックの2種類があり、用途に応じて使い分けています。
ホーロー容器
直火OK、レンジ不可、臭いがつきにくい
という特徴から、作り置きハンバーグを入れておいてそのまま火にかけたり、サンドイッチ弁当容器にしたり。
プラスチック容器
フタ付きのままレンジOK、食器洗い機OK
なので、レンジでチンしたいお弁当や常備菜容器にしたりしています。食洗機を使えるのは大変ありがたいです╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー
常備菜を入れる容器として、ホーローもプラスチックもしばしば使っていますが、冷蔵庫内で積み重ねてもぐらつかず、大きさも様々揃っているので、自宅の冷蔵庫に合わせて選べるのも、無印良品の保存容器の良いところ。
ぜひ店舗でお手にとってみてください⑅︎◡̈︎*
- 19714
- 237
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】セリアのキッチングッズが楽しい!ユニークな商品5選LIMIA お買い物部
-
【DAISO】ダイソーの耐熱容器が優秀すぎる♪サイズも豊富で使いやすい理由をご紹介!4696mono1222_shoko
-
【買ってよかった】100均の便利な調理器具15選!おすすめ収納などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーの「耐熱容器」が超優秀!!uchan_cube
-
耐熱ボウルおすすめ15選。ハリオやイワキなど人気メーカーの商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
〔ジップロック〕のコンテナーが便利すぎる!思いがけない使い方とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
作り置きにも便利✨ダイソーの耐熱容器で、冷蔵庫の中もスッキリ🍎ayako.anko
-
【収納】ALL100均で冷蔵庫収納♪使える100均容器はコレ!我が家
-
ジップロックのスクリューロックが便利すぎ!その魅力と活用術を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
優秀すぎる!!キッチンツールは◯◯素材がオススメ♩sayaka.
-
セリアのキッチン用品おすすめ18選!収納棚や食器などを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
いつもキレイな魚焼きグリルの秘密!お手入れらくちんなグリルプレートを活用してキッチンの後片付けをラクチンに♪りんご
-
料理中でも簡単に開け閉め出来て便利!カインズの「片手で開け閉めが出来る保存容器」が使いやすい!mari.s.home