
マスキングテープとハガキで簡単ミニタグを作ろう!
買ったけどあまり使う機会がない
そんなマスキングテープがあったら
簡単ミニタグ、作ってみませんか?
ハガキと文字スタンプとひも
ハサミと穴あけパンチがあれば
簡単に作れます☆☆☆
こちらで紹介していただきました
ありがとうございましたm(__)m
↓↓↓↓↓
【毎日更新!】Today's Pick Up♪ 2016/9/30
https://limia.jp/idea/38228/
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 110603
- 302
- 4
-
いいね
-
クリップ
お気に入りの柄のマスキングテープを選んで。
100均で購入した白いハガキに
マスキングテープを四列並べて貼りました。
隙間なく貼ると
できあがりがきれいです。


はみ出したマスキングテープをはさみでカット
ハガキからはみだしたマスキングテープを
はさみで切り落とします。
このときハガキを裏返すと
切りやすいです。

タグのかたちにカットします
こちらのタグは
横3.5cm
縦4.1cm(一番長いところ)
くらいの大きさです。
ここではタグのかたちのパンチを
使っていますが、
四角く切ってから
角を二か所均等に切り落とせば
OKです!(^^)!

文字スタンプを押す紙を準備します
白いポストカードを
幅1.2cmにカットします。
長いまま使います。

白い細長い紙に文字スタンプを押し、
長い状態のままタグに貼り付けます。
タグを裏に向けて
白い紙の余分なところを切り落とすと
できあがりがきれいです。

タグに合わせる紐選びも楽しい♪
タグの柄に合わせてひもを選ぶのも
楽しみのひとつ(*^^*)
タグに穴を開けて
紐を通したら完成です♪

いろんな柄で作ってみてね☆☆☆

- 110603
- 302
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
よく見るあの立体三角ラッピングってどうやって作るの?こじゃる
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
【簡単にできる!】折り紙を使ったクリスマスツリーの作り方を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均材料だけ!ウェルカムボードの作り方♪anko
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部
-
おしゃれなサイコロカレンダーの作り方。大きめキューブをインダストリアル風にアレンジ。DIYぼっち
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva
-
絶対0円!折り紙の収納に困ってるママ必見!クリアファイルをリメイクして簡単折り紙ケースmaca Products
-
書道半紙で!簡単♡可愛いレース柄の飾り絵。。。niko
-
おしゃれなスタバの紙袋をティッシュケースにリメイク♡*youko*
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
[100均リメイク]ファスナーケースでゴミ袋収納をつくる。そあら
-
100均フレームで、DMやプリントの目隠しポストを簡単DIY♪cafefeel