
【セリア】アンティーク取っ手を使って楽しい引出しDIY!
以前作ってあった棚に、簡単引出しとカワイイ取っ手を付けてみました。棚から作るのは大変なので、木箱を組んだ物でもできます。簡易引出しなので興味がある方は、読み進めて下さいね!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 967
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
完成図
途中まで作ってあった棚です。
これに簡単引出しを作っていきます。
作っていきます
100均の板材を用意して、底と正面の大きさを測りそれに沿った板を用意します。
底の板をカットする時、引出しの奥行きが60mmとして、正面の板の厚みが10mmなら、50mmの奥行きにして下さいね。
お好きな色にペイントして、それぞれL字型に組みます。
正面の板の真ん中に、取っ手のネジと同じ直径の穴を開けます。
お好みの取っ手をはめ込みましょう!
簡単引出しなので、開けるとこんな感じです。
ちゃんと引出しを作りたい方は、頑張って作って見て下さいね。
今100均では、色々な可愛い取っ手が沢山出ていますので、こんなのも楽しいかなと思い作ってみました。
- 967
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
セリアの木製チョークケースをリメイクして作ったピアスケースhiro
-
100均木材で作るカフェ風絵本棚April0024
-
100均アイテムだけで完成!置き型カフェ風シェルフ!花宮令
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪Chiaki
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
【100均簡単DIY】壁掛けディスプレイ棚saomo