
⚫️足場板とセリアのフックで、メンズライクなフック付きプレート!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5101
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
たまに海外輸入のヴィンテージショップに行くのですが、
足場板も豊富に取り揃えられていて、足場板が大好きな私は、宝探しをしている気分になります(^^)
海外のどこで、どんな風に使われていたのだろう…と、想像するだけでワクワク(笑)
その使い込まれたジャンクさに魅力を感じます(^^)
一点モノの足場板の古材に出会えると、何を作ろうかなと、イメージを膨らませるのも楽しいです♡
2年ほど前に作った、足場板にセリアのフックを取り付けた簡単なフック付きプレートを紹介します(^^)
様々な形をした足場板の古材。
長方形ではなかったり、使い込まれた傷がついていたり、ペンキが飛び散っていたり。
無骨な感じをそのまま生かして、
板にセリアのフックをビスで留めています。
アイアンナンバープレートもビス留めして、ルームナンバー風のプレートにしました!
英字スタンプも押して、オンリーワンな、プレートに♪
次に紹介する足場板プレートも、少しナナメにカットされている長方形。
塗られたペンキがいい感じに剥がれて、自然なホワイトシャビー状態。
こういう感じが好きなので、そのまま生かして、セリアのフックをビス留めしました(^^)
穴が開いているのも、お気に入りポイント♪
足場板は、何も加工せず、そのまま使えるのが、GOOD☆
トゲが出ている事があるので、部分的にヤスリがけをして仕上げると良いですね!
メンズライクな足場板と、セリアのフックで、ヴィンテージ感を楽しめます!
- 5101
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】アイアンペイントで、お部屋のインテリアが変身!すぐ試したくなるDIYアイデア♪LIMIA DIY部
-
ポスターをDIYしてみよう!リメイクの方法やフレームの作り方をご紹介LIMIA DIY部
-
100均リメイク!ダミーブック編!ak3
-
☆100均DIY!電動工具なしで男前カフェ看板を作ろう!☆wagonworks
-
ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆aya-woodworks
-
ケーブルドラムを手に入れたらまずはテーブルにリメイクしたい☆reks
-
男前インテリアのアイデアまとめ|100均アイテムや簡単DIYでかっこいい部屋づくり!LIMIA インテリア部
-
【必見】簡単なものから大型なものまで!チェストのDIY・リメイク方法をご紹介♪LIMIA DIY部
-
【DIYでセルフリノベ】玄関をかっこいい古民家風に劇的ビフォーアフター!maca Products
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
【ペイントリメイク】アイアンペイントで紙の箱が鉄の箱に大変身♪Mily