
キャンプ場の雰囲気のお庭|三和木新築外構工事
仕事に追われ忙しい毎日の中で、大好きなキャンプ場の雰囲気を庭に再現し、リフレッシュして楽しく過ごすことが出来る雑木の庭を作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1509
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ

庭は良いよ~♪
ステイホーム中も窓の外を見れば緑がある。 春になれば花が咲く。
家を建てたとき “別に庭なんて何でも…” と思ってたけど、ちゃんと庭を造ってもらってよかった!!
と、お客様からのコメントです。
ちゃんと庭を作る意識があればちゃんと庭はできます。
初期投資からクオリティーが高く、使い勝手がマッチしていればいくらかけたか忘れてしまうね。
と言った声をよくOBのお客様から頂きます。

お客様を出迎える玄関のすぐわきにリビングの大きな窓。
アオダモでさりげなく目線を切っています。
大量のキャンプ用品を収納するのに玄関だけでは幅が足りないものもあり
デッキ上にポンポンと置いていけるキャンパーならではの工夫。

長いアプローチがおもてなしの気分を演出。
デッキでごろごろしていることはわからぬように壁を

大きすぎない植栽はもてなしの気持ちを季節ごとに彩りを加えてくれます。
<BEFORE>

⇓ ⇓ ⇓
<AFTER>

道路に面した窓は極力なくしていることで、壁を低くセットすることが出来ます。
軒までの高さを考慮し、デザインに安定感を加えています。

季節ごとに表情を変える植物。

小さな隙間にも植栽を施します。

デッキから広がる景色を芝庭で演出。

アプローチはクランク。 奥行き感が出ています。

都心では植栽が難しいケヤキをシンボリックに配置。
大きく葉を広げない品種改良してある樹木です。

リビングからデッキへそしてアプローチへと里山にある動線を再現。

小さなこだわりをたくさん詰めるることで、優しく包み込んだ景色になります。

駐車場には潔くコンクリートを一切使わないプラン。
キャンプ場は未舗装路が多いためその雰囲気の演出になっています。

林の中で暮らすイメージを。
キッチンからはいつも雑木を見ることができ、季節の移ろいを感じることが出来ます。

デッキのすぐ近くまで庭が近づくことで、より家の中からの景色が広がります。
- 1509
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】狭小の庭が〇〇で一変!デッドスペースが家族の憩い空間に♪MINO株式会社
-
まだ低い家具にこだわる?マンションでは、背の高い家具が、眺めの良い部屋をつくります晴(ハル)
-
小さくても効果は絶大!狭小の庭のウッドデッキMINO株式会社
-
おしゃれなお家は取り入れている!防犯だけじゃない“格子”をつけるメリットとはセイキ販売株式会社