
好みが変わったら、今のお気に入りテイストにリメイク☆
昔はこんなテイストが好きだったけど、好みが変わってしまって今のインテリアには馴染まない…そんな雑貨がたくさんあります!
今のインテリアに合うように何でもリメイク♪
カラフルなバケツのリメイクの他、我が家の大変身リメイク雑貨を紹介します(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6409
- 22
- 2
-
いいね
-
クリップ
昔の好みは全然ちがう!
今の家に入居した約9年前は、白い壁がとてもキレイな新築の建て売り住宅でしたので、買う家具は白、食器や雑貨も白ばかりでした。
その後IKEAの北欧テイストやポップなカラーのものを取り入れたりナチュラル系を好んだり…今は男前でインダストリアルなものを好むので黒ばかり。
数年前は、テイストを変えてリメイクするなんて考えがなかったので、納戸の片隅で使っていたりしていましたが、リメイクするようになってからは使えるものは片っ端から今のテイストに合わせてリメイクしています!
カラフルな蓋つきバケツをリメイク
最近リメイクしたのが、こちらの蓋つきバケツ。
真っ白路線時代の終わりにちょっとポップに傾いた時期に買ったものです。
持ち手も蓋もついていて便利なのでリメイクして使います。
それにしても派手ですね~(^^;
まず色を変えていきますが、塗りにくい形状のものにはスプレーペンキがとても便利!
今回はヤスリがけやミッチャクロンなしでそのまま塗ってみました。
塗り終わりです。
少し元の色が見えているところもありますが、印象がだいぶ変わりました。
オリジナルラベル
こちらのラベルはパソコンで作って印刷したものです。
ボンドと水を1:1くらいで混ぜ、刷毛で紙の裏に塗り貼っていきます。端から空気を抜きながら凹凸に合わせて貼ります。
このままだと紙の白さが目立つので、ボンドが乾いたら黒ペンキを水で薄めたものを塗りました。
下地の色が気になる部分にはグラフィティペイントの【HassAbocado】、
さらに【CacaoBean】を重ね塗りして汚し&サビ加工で仕上げました!
カラフルだったものが、今の好みのテイストに変わりました(^^)
他にもイメチェンした雑貨たち
こちらの椅子は過去のアイデアにも投稿していますが、鮮やかな緑だったIKEAの椅子を男前にリメイクしたもの。
詳しくはこちら↓↓

こちらは眩しいくらいのピンクのプラスチック製コランダーをリメイクしてダイニングの照明にしたものです↓
インテリアに馴染まずひっそりと使っていた雑貨たちも色を変えて今や主役級の雑貨に♪
色を変えるだけでもだいぶ変わるリメイク。
リメイクってほんとに楽しいです!
閲覧いただきありがとうございました(^^)
- 6409
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIYでセルフリノベ】玄関をかっこいい古民家風に劇的ビフォーアフター!maca Products
-
ドアをリメイク♪レトロでオシャレなアンティーク風ドアをDIY☆aya-woodworks
-
【DIY】冷蔵庫をリメイクして生活感のないオシャレなキッチンに♪ 簡単おすすめアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
食器棚をリメイク☆ 100均リメイクシートとタイルステッカーで楽しいキッチンに変身。eden
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
【洗面所DIY】リノベーションの第一歩♪建売の建具をペイントでリメイク(´∀`)Mily
-
【DIY】100均発泡スチロールを使ったレンガ壁のアイデア実例5選LIMIA DIY部
-
続・和室DIY🔨モルタル風クッションフロアで模様替え✨無機質MIXなナチュラルインテリア___.aco
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
憧れのフレンチカントリー風にDIYしよう!キッチンから棚までご紹介LIMIA DIY部
-
綺麗すぎるブランドの箱の再利用活用法!【完成品は海外インテリアのようなコンソールに変身!】NOIR
-
インテリアが一気に変わるDIYのオススメ『ミルクペイント』hiro