
ダイソーのガラスマーブルにデコポッジ!オリジナルフックをで叶う世界旅行~
ダイソーのおはじきみたいな透明なガラスマーブルの裏側にペーパーナプキンをデコポッジ。1枚のペーパーナプキンを切って端材や飾り棚にデコポッジしてからフックをネジ止めして、その上にデコポッジしたガラスマーブルを接着剤でくっつけたら完成~。同じ柄でも木の色が代われば印象がガラッとかわりますよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1352
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料です。ボトル入りのがガラスマーブル!いっぱい入ってるのでたくさん作れます。ペーパーナプキンは手芸店で、あとはダイソー商品です
ペーパーナプキンの好きなモチーフをガラスマーブルを上に置いて型をとって切り取りデコポッジします。乾いたら接着タイプのフエルトを貼って、これを5個作っておきます
すのこをばらした残りの端材にセリアのニスのメープルを塗って乾いたら好きなモチーフをデコポッジしておきます。ネジをバランスよくとめたら、デコポッジしたガラスマーブルを接着剤でくっつけたら完成~
木の色が代われば全然イメージがかわりますよ♪
- 1352
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
セリア商品を使って工具無しで出来るDIY棚elie.snowdiva
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
誰でも簡単!100均アイテムだけでできる食器棚&ショーケース!花宮令
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily
-
100均すのこ×木箱でできる!キッチンストッカー!!花宮令