
ミニマリストが選ぶ 新生児肌着ナンバーワンはこちら!
これから出産を迎える方へ。
ミニマリストが3人目育児をしながら、やっぱりこれが1番!!と思った新生児肌着をご紹介致します(*^^*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11240
- 68
- 0
-
いいね
-
クリップ
本日産後10日目。
ミニマリストの3人目育児は、お友達から譲ってもらったグッズで進めています。
私なんかは到底買えないような色々なブランドの肌着を譲ってくれまして、毎日アレコレ着せるのが楽しかったりします。
そんな中でも、私がダントツに気に入っている肌着がこちら↓
コンビミニ ラップクラッチ です。
公式HPはこちら↓
http://combimini.jp/shop/mini/wrapcrotch.aspx
これが使いやすい点は3つ
1、ワンタッチテープでペタ! はだけることが無い
新生児の肌着はヒモで結ぶタイプが定番。
これだと抱っこの時にほどけることが多かったり、着替えの時に時間がかかり、プチストレスなのです。
ワンタッチテープだと、ペタっと貼るだけなのでとっても簡単!一度使うと手放せません。
2、短肌着いらず
ミニマリストは短肌着を着せません。
短肌着➕長肌着 なんて暑いし、短肌着はすぐにまくり上がって背中にたまるのです。
その点、ラップクラッチだと一枚で着れるし、寒くなればその上にベストやカバーオールを着せれば良いのです。
3、足を入れるところがある
ラップクラッチはラクラク足を入れられるので本当に便利。
スナップを2箇所留めるような長肌着に比べて時間がかかりません。
私がもし、これから第一子の出産準備するなら、間違いなくコンビミニのラップクラッチ肌着で揃えるでしょう。
ちなみに、肌着の数は4枚あればじゅうぶんです。
ご参考になれば幸いです。
http://ミニマライフ.com
- 11240
- 68
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均で買える♡産前・出産時・産後の便利グッズ3選♪____pir.y.o
-
◎持ち運び時のモヤモヤを解消◎ 100均グッズで【レインコート収納】マツ
-
《バースデイ》買って正解◎プチプラ可愛いモノトーンベビーグッズ★____pir.y.o
-
☆定番グッズを使ったベビーコーナー収納☆~追記あり~mont-blue☆imoan
-
【ダイソー】タオルストッカーが赤ちゃんのおむつ収納に大活躍!Mina
-
Babygoodsの使いやすさ重視なシンプル収納__________7hm7_____
-
【時短】掛け布団カバーを一瞬で被せちゃう裏ワザとオススメアイテムとは!?Fujinao(フジナオ)
-
衣替えの季節!収納にはやっぱりコレが使える!ks._.myhome
-
【100均】収納で衣替えがスムーズに!整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
【ベビー用品収納術】100均 無印良品 イケアなどおすすめアイデア29選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】帰省シーズン!車中で寝ちゃう子供の頭ガックン防止のクッション枕!奏ちよこ/こまどりや
-
おしゃれなベビーグッズおすすめ9選!出産祝いにもおすすめの商品を厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
赤ちゃんとゆったり過ごせる♪シンプルでかわいいお部屋づくりrie_yamanouchi