
暗いキャビネットを、スクラップウッド風にかっこよくDIY
子供部屋の大改造⑤ にあたります。
今日は、子供部屋の重苦しい感じのキャビネットを
スクラップウッド風にリメイクしたいと思います (^^) bGood!
使ったモノは
ベニヤと壁紙!
では詳細を‥‥ ↓
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 56721
- 335
- 1
-
いいね
-
クリップ
元々のキャビネット
元々の暗いキャビネットがコチラ ↓
以前、少しアンティーク風加工をプラスしてたんですけど
やっぱり気に入らないので
変えてしまいたーい!
‥‥という事で、ハンドルをはずし、
まずは枠のリメイクから (-_-)ノ゛
枠に両面テープを貼って準備中。 ↓
使ったのはベニヤ板
~5ミリのベニヤ板をカットして
白シャビーに塗装。
枠だけはベニヤを使いました (^^) bGood! ↓
ガラス部分には‥‥
ガラス部分には
壁紙を使ってみよう!と思ったんですけど、
ただ、
困ったコトに余りが少しずつしかなかったので
↓ で使った木目の壁紙を合算して
スクラップウッド風にしよう ♪ と思い立ちました (^^) bGood!
それぞれの壁紙を細くカットして
それなりに貼って行きますと‥‥
こんな感じになりました ♪
なんちゃってスクラップウッド風キャビネットの
完成です ヽ(^^*) ♪
あ、寄ると
なんとなく貼った感がバレてしまいそうですが、
こうやって組み合わせて行きました ↓
セリアのハンドルを使い、
セリアのステンシルシールをアクセントにかっこよく ♪ ↓
ちなみに、
壁紙も
両面テープで軽く固定‥‥としました ↓
またいつか、
別の柄にしたくなったら貼り替えも可能です ♪ヽ(^^*)
before
これまで、重苦しい印象だったキャビネットが‥‥ ↓
after
一気に部屋全体が、
パァ~っと明るくなりました ♪ ↓
小屋風カラーBOXとのつながりもよくなり
イメチェン成功 ♪
春から進めている「子供部屋の大改造」ですが(大?)
それなりに形かまとまって来ました ♪
このあと、壁をもう少し楽しくしたいのと
空間も少しアレンジして行きたいと思っています (^^) bGood!
そんなDIYの続きも
またチラっと覗きに来て下さると嬉しいです‥‥(-人-) ♪
その他、子供部屋の改造関連はコチラを覗いてみて下さい。 ↓

本日もたくさん見て頂きまして
誠に有難うございました。
気に入って頂けましたら
フォローなどして下さると嬉しいです‥‥ (-人-) ♪
- 56721
- 335
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
余った壁紙やリメイクシートの活用術☆maiikkoo
-
古臭い衣装ケースをセリアでかっこよくリメイク!我が家
-
セリアのワイヤーネットで男前な開閉窓をDIY ♪我が家
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる!maca Products
-
【DIY】優秀「ディアウォール」を使って、自分の使いやすさ&こだわり重視の理想の収納庫をすべて手作り♪Runten
-
【築34年】昭和な玄関を明るくリメイク♡♡yokochin
-
カラーボードとリメイクシートで作る部屋。快適ベッドルーム☆eden
-
建売住宅の洗面所をセルフリフォーム ビフォーアフターノープラン生活
-
『お友達のおうち大改造 第三弾!』玄関のたたきをクッションフロアを敷いて変化させちゃうぞ!Runten
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
原状回復OK!賃貸インテリア〜玄関をブルックリン風に〜Mika.re