
家具や襖も滑らかに。シリコンスプレー
家具や襖など、木で出来た稼働部分を滑らかに動くようにします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5307
- 94
- 0
-
いいね
-
クリップ
金属の稼働部分には潤滑油
ドアの蝶番(関節)が錆びてきたり、油が切れてくるとギーギー音がします。
そういう場合は、潤滑油を使います。
クレ556あたりは有名で便利です。
粘度が低く、調理用油の様にベタつきません。
それでも、木で出来た製品には、染み込んでしまうので使えません。
家具などの木で出来たものにはシリコンスプレー
そこで、木で出来た部分を滑らかにするシリコンスプレーです。
シリコンスプレーは、パウダー状のシリコンが吹き掛けられた部分を被い、スベスベにしてくれます。
プラスチックにも効果的
潤滑油と違い、後から垂れてくることもないので、普段手が触れてしまうようなプラスチック部分にも使用できました。
古くなって動きがぎこちなくなっていたルービックキューブ内部に、シリコンスプレーしてみました。
購入の際にはご注意
シリコンスプレーにもいくつか種類があるようなので、購入の際には、自分が使いたい用途に合っているか確かめてください。
間違ってフローリングの床にスプレーすると、ツルツル滑ってしまうので危険です。
ご注意ください。
- 5307
- 94
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
知っているようで知らない接着剤の正しい選び方。用途やシーンに合わせて選ぶ接着剤はコレだ!ヘンケルジャパン
-
フローリングの傷を自分で簡単補修!傷をきれいに隠せる身近なアイテムとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スクレーパーのおすすめ10選。サビやシール剥がしにも使える!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フローリングにワックスがけ!メリットや塗り方の方法とコツなど紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
都市ガスとプロパンガスでガスコンロが違う!?コンロの種類と見分け方をご紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコン掃除に必要な道具は?自分で掃除するなら100均がおすすめ!便利グッズ紹介LIMIA編集部
-
包丁のサビ取りアイテム17選!砥石やサビ取り消しゴムなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】自転車のさび落とし!チェーンやフレームをきれいにする方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【いざという時の豆知識】自力でフローリングの傷を補修してみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】雑巾1枚で汚れたウッドデッキがピカピカに!?お掃除簡単な建材がすごいMINO株式会社
-
メラミンスポンジとは?正しい使い方と注意点を徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マウスを掃除してパソコン操作を快適に。タイプ別に清掃方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部