
ケーブルドラムをテーブルに!どんなインテリアにも馴染んじゃう♪
PeanutVillage
オーディオ類は、ナチュラルなインテリアや、シャビーなインテリアにはなかなか馴染みませんが、
少しのリメイクで、馴染ませる事が出来ました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
我が家は、テレビ、ラジオ、DVD、CD
を見たり、聞いたりする際に
天井近くのスピーカーを使用しています。
音は良くても見た目がどうしても気に入らず、もとの木目を隠してしまおう!
と、考えました
本体は、
アクリル絵の具の白を筆で塗りました。
そして、スポンジにアクリル絵の具のこげ茶を付けて、
エイジング加工をしました。
少しだけ古めかしいスピーカーに
なりました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
スピーカーのカバー(黒い部分)は、
パカッと外せるので、
子供用の余っていたタイツ(白)を
輪切りにして、
カバーにスポッとかぶせました。
音にも影響はありませんでした( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
(あくまでも我が家の場合です)
我が家の白いインテリアにも
すんなり馴染んでいます♬
これなら、見えていてもインテリアの
邪魔になりませんよね♬
あくまでも、我が家の場合は上手く行きましたが、
電化製品なので、お取り扱いには充分注意して、リメイクしてみて下さいね♬
こちらの方法での、
スピーカーの不具合等の苦情は一切受け付けません。
自己責任でよろしくお願いします♬