
郵便受けでエントランスを模様替え
今の家に引っ越したのが10年前。
それから、雑貨的な物や古い物だったせいか、壊れてしまって、
何度か郵便受けが変わりました。
今も古い郵便受けですが、最近、ちょっと歪んで来たような…^^;
それぞれに気に入っていたので、皆さんに見て頂こうと思います。
一度付けると、目に留める事は余りありませんが、
郵便受け一つでエントランスの表情は変わります。
簡単に付け外し出来るものだったら、時には変えて、
エントランスも模様替えしてみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10021
- 25
- 1
-
いいね
-
クリップ
オリジナルの郵便受け
入居時に元々付いていたものです。
たっぷり入って機能的だけど、地味…
もっとレトロな物にして、付ける場所も変えたくて、
ネットショップや雑貨屋さん、リサイクルショップや古道具屋さん、
骨董市でも探しました。
ゲシュマックのメールボックス
今の家に住んで最初に選んだ、
ゲシュマックのブリキの郵便受けです。
渋カッコよくて一目惚れ!
手前のL型プレートは新聞を挟む物で、
ここに新聞が挟まるのを心待ちにしていたのですが、
新聞は中に入れてありました(笑)
この郵便受け、お気に入りだったのですが、
ある朝、新聞を取りに玄関に出たら、ポストがいつもと違う。
よーく見ると、取れてしまったらしく、
新聞を挟むプレートだけが近くにポツンとありました(T_T)
その後、蓋の立て付けも悪くなって、
雨が降るとポストの中が浸水するせいか、
郵便屋さんが天候に関係なく手紙等をビニール袋に入れてくれるようになったので、
さすがに申し訳なくなって変えることにしました。
昭和レトロな郵便受け
次は、
リサイクルショップで使われていた、昭和な郵便受けを譲ってもらいました。
その横には、同じお店で買った古い昭和な本棚を置きました。
それまで赤いものは余り使った事がなかったのですが、
風雨に晒された朱色が以外に周りの景色にマッチして、
良い差し色になりました。
が、これもまた、数年後に蓋の立て付けが悪くなり浸水するようになったので、
またまた変えることにしました。
小学校の郵便受け
今度は、骨董市で小学校の郵便受けを買いました。
全体的に丸みを帯びているので、
余り入らないのでは、と気になりましたが、
このエイジングがかった(ただ単に傷だらけ 笑)
くすんだブルーが気に入ったので、
新聞が問題なく入る、と言う事で良しとしました。
今までは吹きさらしの屋根のない所に付けていたので、
今回は、玄関扉の横の軒下に付けてみた所、
今までで1番長く、無事に働いてくれています。
更に今回は、
表札が前回の郵便受けで壊れてしまったので、
表札も兼用するために、郵便受けに初!ステンシルをしてみました。
少し多めの焦げ茶でステンシルした上にマットブラックで重ねて、
脇から焦げ茶をはみ出させて錆び感を出しました。
手をかけた分、 かなり気に入っていますが、
元々が古い物なので、大分ガタが来ていて、
また近い将来、取り替える事になりそうです。
引退した郵便受け、その後…
ゲシュタックは、木陰に埋もれてひっそりと。
赤い郵便受けは、扉を取って小さい多肉鉢を置きました。
今でも時々、ここに多肉を避けて新聞や郵便物がそっと入っている時があって、
紛らわしくてすみません、と思いつつ、
その風景も好きで、ついついそのままにしています。
さて次の郵便受けはどうしようかな…
また古いのを見つけてくるか、
新品のしっかりした郵便受けを買ってくるか、
はたまた、
オリジナルの郵便受けがまだ取ってあるので、
リメイクして使おうかな、とも思っています。
皆さんも、家の顔の玄関にある郵便受けを変えてみませんか?
郵便受けが変わると、エントランスの雰囲気が変わり、
周りも合わせて変えてみたくなったりと、
新鮮な気持ちになれますよ〜!
- 10021
- 25
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
【DIY】ボロキッチンからの脱出!ずっと過ごしていたくなるキッチンを目指して!ASTY-STYLE
-
玄関ドアをどうにかしたい!100均レンガシートで玄関の雰囲気に合うドアに♪Chiaki
-
賃貸アパート・ 極狭キッチンDIY☆ 〜生活感あふれるシンクまわり編〜eden
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
【DIY】スノコベッドが玄関収納の家具に大変身!すのこリメイクで無駄なく再利用neige+手作りのある暮らし
-
10年前のキャビネットを100均商品でリメイク☆700円で生まれ変わりました😊eden
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products
-
ガレージにも大胆にステンシル!飛行場みたいな駐車場に♪K.T.W.S
-
2×4&1×4のDIYでシンプルな屋根付き自転車小屋づくりneige+手作りのある暮らし
-
余った壁紙やリメイクシートの活用術☆maiikkoo
-
普通のドアをベニヤ板で変身リメイクak3
-
カラボでマントルピース(暖炉)もどきを作ってみた。奏ちよこ/こまどりや