
大理石柄 タンクレス風トイレ
トイレをタンクレス風にしてみました。土台には余っていたすのこを利用しています。収納も多めにとっています。枠を作ってプラダンで囲むと考えればそこまで難しくないかと思われます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1283
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
大理石柄 タンクレス風トイレ
こちらが完成図になります。
装飾などはおいおい考えていきます( ̄∇ ̄)
こちらは施行前です。このままでも良かったのですが、スペースが結構あるのでやって見ました。
余っていたすのこをカットして並べて土台を作っていますが、木材を買ってきて作ってもいいかもしれないです。
まずはレバーの下に合わせて1段目を作っています。
撮り忘れてましたが、上段部分はプラダンを敷いて、組み立てた木材を乗っけているだけです。
プラダンをレバー部分を出すようにカットしていきます。
マスキングテープで仮止めしてサイズを微調整していきます。
タンク回りはプラダンをカットしてはめていますが、それ以外は物を乗せる事も考えて、木の板にしています。
それぞれに大理石柄のリメイクシートを貼って、両面テープで枠に貼り付けていきます。
タンク部分は高ささえ合わせていれば、少しタンクに入るぐらいにカットして、蓋を乗せれば綺麗に見えます。
上の板は止めずに、隠れ収納にしています。
下は丁番とセリアの取手を付けて扉にして、
トイレットペーパーなどの収納にしています。
以上、素人作成ですが、少しでも参考になればと思います。
最後まで見て頂きありがとうございました( ^ω^)
インスタも新しくしましたのでフォローお願いします!
使用したリメイクシート
- 1283
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
初心者さんでも簡単DIY!100均アイテムでトイレのタンクを隠す技♪ayako.anko
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
プラス100円で生活感を隠す!突っ張り棚の目隠しを簡単DIY!R
-
【DIY】IKEAの洗面ボウルを使って造作洗面台を作ってみよう♬Mily
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
100均リメイクシートと木で洗面台をナチュラルに!Yuko
-
☆カラーボックスをDIYでリメイク♪子供服専用クローゼットを作っちゃいました☆mont-blue☆imoan
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
狭いベット下にだって100均の材料だけで立派に隙間収納めめ
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu