
シリカゲルを使ってのドライフラワーに挑戦してみました☆
ドライフラワー用シリカゲルを初めて購入してドライフラワーを作ってみました。
どんな仕上がりになったかご覧ください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3119
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
満開のモッコウバラ

小さな苗を3年前に庭に地植えして、大きく育って今年たくさんの花を咲かせた白いモッコウバラです。
このモッコウバラを少しでも長く鑑賞したくて、初めてドライフラワー用のシリカゲルを購入してみました。
まずは綺麗に咲いたモッコウバラをカットして収穫しました。
シリカゲルに花を投入!
楽天で買ったドライフラワー用のシリカゲルです。
お菓子などに付いている小袋のシリカゲルより、かなり細かくて砂のような感じです。
このシリカゲルを蓋付きの容器に入れます。
容器に入れたシリカゲルの上に花が重ならないように乗せていきます。
乗せた花の上からさらにシリカゲルをかけていきます。
上からかけると細かい粒が花びらの間に入っていくので、綺麗な形を保ったままドライフラワーができるようです。
そーっと花の上にシリカゲルをかけて、蓋をして1週間ほど待ちます。
1週間後のモッコウバラ
1週間待って、シリカゲルからモッコウバラを取り出してみました。
そーっと取り出さないと、花びらがバラバラっと崩れてしまった花もありました。
取り出した花たちはこんな感じです。
実は庭に咲いていたクリスマスローズもシリカゲルに仕込んでいました!
形も色も綺麗に残っています✨
クリスマスローズは今まではこんな風に吊るしてドライフラワーにしていましたが、吊すとクシャクシャッとなって元の花の形はなくなりますよね。
クシャクシャな感じもアンティーク感が出てそれは良いのですが、八重咲のクリスマスローズの形がシリカゲルでは残るのか試してみました。
モッコウバラもクリスマスローズも、綺麗に形も色も残って、大満足な結果となりました!!
シリカゲルも乾燥させると繰り返し使えるようなので、買って損はないですね♪
これからはシリカゲルでドライフラワーをどんどん作ってみたいと思いました!
モッコウバラのドライフラワーのアレンジ
では、作ったモッコウバラのドライフラワーをどうするか?
モッコウバラ自体が小さな花だし、集合させると可愛いのかな、と思ってこんなアレンジにしてみました♪
アンティーク風のランタンがあったので、ガラスの中にモッコウバラのみ全部入れてみました!
小さい花だから入れられたんですが、とても可愛くなりました♡
アンティークなインテリアにやはりドライフラワーは合いますね!
今回シリカゲルでドライフラワーを作ってみてとても面白かったし簡単なので、された事がない方はぜひ、挑戦してみてください。
最後までご覧頂きありがとうございました!
ドライフラワーを可愛くディスプレイする雑貨や什器は【Velvety】オンラインショップで販売中です!
- 3119
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
初めてでも簡単!おしゃれなハーバリウムを100均の材料で作ろう♪kukka
-
【初心者でも簡単】おしゃれなテラリウムの作り方!100均グッズが大活躍LIMIA インテリア部
-
100円雑貨のおすすめフラワーベースhiro
-
100均フェイクグリーン、フラワーの飾り方いろいろ♪anko
-
セリアのコレクションケースで不思議な魔法のランプ奏ちよこ/こまどりや
-
古道具とセリアで作る販促什器☆ ハンドメイドイベントで大活躍‼︎eden
-
100円ショップの材料を合わせて作るツリーオブジェhiro
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのフェイクグリーンに ひと手間加えて1up!maca Products
-
【100均簡単DIY】たったの400円!秋の造花で作る可愛いキャンドルリースmailemon
-
ダイソーのゼリーキャンドルでハーバリウム風な涼しげインテリアを作成♪K.T.W.S
-
ALL100均‼︎カラーセロハンで壁にも投影できる夏の雰囲気たっぷりの光るインテリアを作ってみました♫すばぱぱまま
-
【100均】インテリアにも使える!おしゃれなペーパーナプキン活用術まとめLIMIA ハンドメイド部
-
石と100均アイテムで多肉植物を寄せ植えアレンジ♪ak3