
端材でプランター❥❥
家にある端材を使って多肉植物を植えるプランターを作りました❢❢
屋外で雨ざらしで使ってます( • ̀ω•́ )✧
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5641
- 62
- 0
-
いいね
-
クリップ
グリーンネックレス♡♡メインで植えている このプランターは端材で作った物です
雨ざらしなので防腐加工をしてあります❢❢
縦になる板2本をブライワックスで塗装してL字金具を付けます
L字金具の部分にプランターとなる板を取り付けるので お好みの高さに調整します
プランターとなる部分の下側の板は底板になる為 水が抜ける様に穴を開けます
Black & Deckerマルチツール大活躍( • ̀ω•́ )✧
底穴は適当な間隔で開けていきます
穴が開いたら防腐剤を塗ります
底板が出来たらL字金具の上に乗せてビスどめしていきます
前後に板を両サイドの板とビスどめ
この板にはステンシルをしました♡♡
+アクセントにかすがいを打ち込んであります
リメ鉢やリメ缶ばかり作っていましたがプランターが欲しくて端材を使って作ってみたプランター
雨ざらしですが防腐剤を塗ってあるので今の所 腐る心配も無さそうです
縦2本の板が厚みがあるので風で倒れる心配もありません
モルタル造形のレンガの前に置くだけで お気に入り度ÜPしました♡♡
次は大きめの多肉棚を作りたいと思います
- 5641
- 62
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
イベントやお店の看板を端材で作っちゃお〜〜♬Mily
-
[DIY]セリアのメッシュワイヤーラティスを使った簡単でオシャレな吊り棚を作ってみました^_^K.T.W.S
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
ダイソーの木製プレートを使えば簡単♪ヘリンボーン柄のミニトレイとコースターDIYHANDWORKS*RELAX
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
ホームセンター金具と足場板で作る☆シンプルだけど武骨かっこいい棚受け☆reks
-
室外機カバーの簡単DIY5選♪おしゃれなカバーの作り方を紹介!LIMIA DIY部
-
ローテーブルをDIYしてみよう!簡単な作り方から天板や脚のアイデアまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部