【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


パンパンのお弁当用冷凍食品!タッパーでスッキリ✨

場所を取るお弁当用冷凍食品。何とか纏めようと思い…

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19847
  • 138
  • 0
  • いいね
  • クリップ

我が家の冷凍庫をパンパンにしている1つが子供のお弁当用の冷凍食品。
個別になっていて使いやすいのですが、なんせ場所をとる…💦

今のご時世、冷凍庫がパンパンの方は多いのではないでしょうか?

YUKALI

こちらの冷凍食品は1つづつ小分けになっていて
仕切りのせいで大きな袋になってしまうようで

このまま冷凍庫に入れると場所を取ります。

そこで、今回購入したのがダイソーの"漬け込み用タッパー"

これに、冷凍食品を並べていきます。

グラタンは仕切りを取ってそのまま。

ハンバーグや唐揚げは仕切りを使いまとめます。

チンする時は小皿に並べてチンします。

YUKALI

タッパーの蓋にガムテープを貼って

全ての温め時間を記入。

ガムテープの端は折り曲げておくと

あとで剥がしやすいです。

ウチでは多くても使うのは2個なので

2個までの時間を記入。

YUKALI

記入が終われば出来上がり。

ちょっとスッキリしますよ👍✨

是非ダイソーで見つけたら購入してみて下さい^_^

YUKALI

ちなみにセリアでオシャレなキッチンマスキングテープがあるらしいので

そちらを使ってもオシャレですね。

凄い売れてるらしいので

私は買えませんでした💦

見つけたらゲットです^_^

  • 19847
  • 138
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

Yukali Matsumotoさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア