夏休みの自由研究!!〜100均材料と思い出いっぱいの海で集めた物を使って〜

毎年、夏休みになると悩みの種である小学生の自由研究。

今年は沖縄旅行で貝殻などをたくさん集めたので、それらを使って作品作りをしました。

ドリルでの穴開けなど、危ない所だけ手助けしてあげれば、4年生の次女がほぼひとりで作れましたよ(*^^*)

学校に提出して返却された後も、実用的に使えるように、考えて作りました。

低学年には、2年生の末っ子が作った、少し簡単なバージョンがおすすめです♬







本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 99710
  • 470
  • 6
  • いいね
  • クリップ

夏休みの自由研究、もう終わりましたか?

mirinamu

小4女の子の自由研究。
フォトフレーム2つを使い、半分は時計。もう半分は鏡になっています。
学校に提出して返却された後は、娘の勉強机の上に置いて使う予定です(*^^*)

材料

mirinamu
セリアで揃えた材料
mirinamu
旅行先で揃えた材料

・2L判対応サイズのフォトフレーム 2つ
・掛け時計
・鏡
・蝶番
・木工用ボンド
・両面テープ
・グルーガン
↑↑↑以上、セリアで全て揃います!

・貝殻
・砂浜の砂
↑↑↑以上、沖縄の海で集めました
・琉球ガラスのかけら→ガラス工房で購入

作り方

mirinamu

セリアの掛け時計から、針と裏側のゼンマイ部分を外します。
秒針を押しピンを抜くように引き抜くだけで、簡単に外せます!

mirinamu

フォトフレームの裏側に付いていた支える部分を外します。手で簡単に外せます!
時計のパーツを差し込む為の穴をドリルで開けます。

時計の文字盤部分には、砂浜の砂を使いたい!という事で、懐かしの『砂絵』の要領で砂を付けていきます。

文字盤は、ペイントしたり、布を貼ったりしてもOK!オリジナルで楽しめますね♬

mirinamu

①木工用ボンドは、少し水を入れて塗りやすい固さに溶く。

②フレームの背板にボンドをまんべんなく塗る。

③砂浜の砂を全体に振りかける。
(大きな粒もあったので、ふるいにかけました)

④余分な砂を落として乾かす

mirinamu

砂が固まったら、ガラスの欠片や貝殻などを時計の数字の間隔に置いていきます。
時計の針の可動域を考えて、必ず針が当たらない位置に置くこと!!
接着は、グルーガンで。熱いので、お子さんが扱う場合は、大人がそばで見守るなどの配慮が必要です。

時計のゼンマイ部分と針を付けます。裏からゼンマイ部分の突起を穴に差し込み、突起に短針→長針→秒針の順に差し込むだけです。
裏側でゼンマイ部分がグラグラするので、両面テープで固定しました。

mrinamu

途中の写真を撮り忘れましたが…(^^;;
セリアで買った鏡は、不織布でミラーが包まれている構造なので、簡単に外せます!
強力両面テープでフォトフレームの背板に鏡を固定し、周りに琉球ガラスの欠片を貼り付けていきます♬
こちらも、接着はグルーガンです。
最後に、蝶番で2つのフレームをくっつけてから、周りを貝殻などで飾ります♬
接着は同じくグルーガンです。

完成

mirinamu

完成〜☆

貝殻が付いているので、2つのフレームを半分に折り畳むことはできませんが、少し角度をつけることで、倒れずに卓上に置くことができます!


低学年の作品

mirinamu

こちらは、2年生の作品。
お姉ちゃんみたいに複雑な事は無理なので、A4フレームの周りに貝などをつけていきました。
同じように砂絵の要領で、砂浜と海を作っています。青い部分は、100均で見つけたラメパウダーです。フレームの背板代わりの段ボールにそのまま付けているので、波打ってしまいました(>_<)

mirinamu

キラキラして綺麗です♬沖縄の海をリアルに表現できた気がします!

写真は、フレームの透明シートの上に、更にL判サイズの透明シートを貼り、そこに入れています。

2つの作品、それぞれに楽しかった沖縄旅行の思い出をたっぷり詰め込みました♬

mirinamu
  • 99710
  • 470
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIYアドバイザー資格取得(2019年)夫と子ども3人の家族5人で、マンション暮らしをしています。『暮らしの不便をDIYで解決!』をモットーに、暮らしやすく、好…

mirinamuさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア