
【ニトリ】失敗しない収納!高見えなディスペンサーにピッタリなお風呂収納アイテム
どんなものでもセットで使うとなると、これは合うのか合わないのかサイズに戸惑ってしまうこともしばしば。
失敗しない収納は同製品または、同じお店のもので揃えること。
今回はお風呂のディスペンサー収納についてです。
ニトリのちょっと高見えなディスペンサーと、壁にマグネットでくっつくボトルラックをセットで使うと、とってもスッキリとした収納が出来上がります!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8194
- 6
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
お風呂のインテリアといえば、まず目につくのがジャンプーなどが入っているディスペンサーではないでしょうか?
おしゃれなお風呂空間を作るには、まずはこのディスペンサーを変えてみるのがオススメです。
そして今回は置き方(収納)にも目を向けてみますが、失敗しないために我が家はお風呂収納アイテムも同じシリーズで揃えることにしました。
見た目も豪華で高見え!お気に入りのディスペンサーNアーバン
我が家のお風呂で使っているのはニトリのDAYValueシリーズディスペンサーNアーバン。
カラーはグレー、ポンプ部分がメッキ素材になっているちょっと高見えなディスペンサー。
まるでホテルのバスルームにあるような、そんな雰囲気を感じます。
ポイントはボトル上部の蓋が外せるので詰め替えも簡単。
中身も見えるので残量も確認しやすく、ストックを購入するタイミングもわかりやすいんです。
そしてラベルステッカーが付属されているので、あえて作成したり新たなステッカーを購入する必要はありません。
さて、これをどのようにしてお風呂内に収納するのか。
どうせなら掃除も楽なほうがいい。
そんな時に今注目しているのが、マグネット収納なんです。
ボトルラックも同じニトリで揃えれば収納も失敗しない
今ニトリの売り場で見かけるのが、マグネットでくっつくお風呂収納シリーズ。
最近のユニットバスにはマグネットが付く仕様になっています。
こうすることで広さを確保できたり、掃除が楽になったりと、メリットだらけのこの収納方法が人気なんです。
我が家もマグネット機能を利用して壁にくっつけて使う 浴室マグネット ボトルラック アーバンを揃えてみました。
何種類かある中でこちらのタイプは、先ほどご紹介したディスペンサーNアーバンが収納できるようになっています。
お店で展示もしてあったのでどのタイプが合うかなど、とてもわかりやすかったです。
底部分にはスリットが入っているからボトルが濡れても水切りがきちんとできますよ。
こんな感じで同じニトリで揃えることによって、失敗しない収納(置き方)が実現できます。
まとめ
どんなものでも収納をするとき、長さを測ったりするだけで面倒だなと感じるときがあります。
これがとくにお気に入りのものやメインで使うものとなると、収納方法に失敗したときの気持ちって本当に凹んでしまいますよね。
同じシリーズで揃えることや、お店の展示を参考にすれば、失敗が避けられる可能性もあります。
今回はお風呂を例に紹介しましたが、これらは毎日使うものです。
収納方法に満足できるように様々なメリットを考えながら、身近にあるニトリで我が家は解決できました!
最後までお読みいただきありがとうございます。
ブログも書いていますので、ぜひ下記までアクセスしてみてくださいね。
- 8194
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お風呂の収納は難しい?キレイに収納できるアイデア教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所の収納は100均で賢く。おすすめアイテムで片付けようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレに置く生理用品収納を100均で!ポイントとテクニックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【バス】マグネットフックで浴室を整理整頓しよう♪【ひなたライフ】ひなたライフ
-
ズボラさんでも大丈夫!長続きするランドリースペースのスッキリ収納♫yon
-
ドライヤー収納アイデア11選|無印や100均アイテムを使った実例紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マニキュアの収納方法って?キレイに片付く収納アイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所下の収納には無印良品のアイテムが優秀!上手に活用して快適にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面台周りの収納に役立つ100均グッズは?驚きの使い方もご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【Seria】セリアのお掃除シートボックス使ってみました♪mee
-
リビングやキッチンをおしゃれに♪インテリア映えするゴミ箱10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
使いやすいおすすめのお風呂ラック5選!お風呂グッズは浮かせてスッキリLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
きゅうさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ガジュマルの育て方まとめ|暫定や植え替え・挿し木・花言葉などLIMIA インテリア部3
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
畳の上に敷けるカーペット7選!カビやダニ・畳の傷みを防ぐ方法も解説LIMIA編集部5