
和室を自分の趣味部屋にDIY!パイプラックや有孔ボードを駆使してデスク周りを拡張改造します。
和室を自分の趣味部屋にカスタマイズしていくため、
・PCデスクまわりにポールラックを作成
してデスクの拡張性を高めていこうという計画ですb
(以前行った和室やり直しDIYの結果報告まで行いますb)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 910
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
和室を自分の趣味部屋にDIY!パイプラックや有孔ボードを駆使してデスク周りを拡張改造します。
PCデスクの拡張DIY。動画も観てくれると嬉しいですb
▼イメージ作成
①既存の部屋画像準備
・DIY前の部屋写真を撮るor簡易CADソフトでベースを作成
②家具を重ねてイメージ確認
・DIY予定の家具(今回はパイプラック)を重ねて作成してみることでイメージ確認
もう少しカスタマイズできそうですね↓
こんな感じで左サイドにもパイプを立てればデバイス置き場を拡張しやすくなる?
ということで、こちらのイメージをベースに、各種資材を発注しました。
それでは資材が届いたらいざDIYです。
▼DIY(PCデスク拡張パイプラック)
①パイプ&ジョイントパーツ等を仮組設置

・複雑なパイプラックは、ジョイントパーツを後設置できるタイプの方が良いということがだんだん分かってきましたので、
今回はレンチで後締めするタイプのジョイントパーツを選んでいます。

後締めタイプを使用することで、支柱のポールを最初に本設置でき、圧倒的に作業しやすくなります。
※プラスチックのジョイントパーツの方が値段的には安いのですが、
全てのパーツを先にパイプに通しておく必要があり、
希望の設置位置に調整する際にかなり手こずります。
・発注をジャストサイズでできていない場合は、ここでパイプカットし微調整します。
②棚板を作成
・木板を棚板のサイズにカットします。(パンチングボードもついでにカットします)
・アイアンペイント(アンティークシルバー)で木板を塗装。
③設置
・ポールの上下にアジャスターとスタンドを取付けPCデスク周りを囲むように支柱を立てていきます。
・支柱となるポールをジョイントパーツでつなぎ、そこに②で作成した棚板パーツを設置していきます。
※寝室等とは異なり、今回はメタルジョイントをナットで締め上げることでしっかり固定できる仕組みです。
④おまけ
・左右のポール間にパンチングボードを取付け、【デバイスラック】にします。
・モニター上部の横配置パイプにはカメラ拡張用のフレキシブルアームを取り付けることで何かと便利に。
・デスク前の椅子範囲のみ、構造用合板を敷くことで畳凹みを回避してみました。
結果:DIY前写真→DIY後写真、イメージ画像との比較
DIY前
↓
DIY(ベース作成)後
↓
PCをDIYし、
↓
DIY(和室リフォーム2回目完了)後
いかがでしょうか!
今回は和室の黒モダン化と、趣味のPC部屋としての融合がかなりうまくいったと感じています!
(LED多用し過ぎかな、、と不安になっていたりもしますが)
DIYも動画編集もゲームも捗りそうな一番のお気に入り空間になりそうです(*^^*)
まとめ:
・やはりカラーは3色以内で統一すると良いみたい(私の場合は白、黒、グレーor銀)
・一度はがせる壁紙を貼った上からなら自由に壁紙を重ね貼りでき、選択肢が一気にUP
・家具も、PCも空間すべてDIYしていけば、完全に自分好みの環境を作り上げることができる!
・所要時間は
壁紙3時間、
ゴザ(家具退かし、ペイント含む)が2時間、
PC自作が6時間(初回なのでめちゃくちゃ時間かかってます苦笑)
パイプラックが4時間程度
合計15時間(2週に分けて週末DIYしました)
以上、 引き続き宜しくお願いします。
- 910
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
【賃貸OK!】ラブリコを使って和室の床の間をワークスペースに♪R
-
【DIY】ラブリコでリビングに収納と安全をプラス(前編)我が家
-
穴あけ不要!スマホ置きにもなる後付け感ゼロの収納飾り棚をDIY!すばぱぱまま
-
【DIY】ベッドは簡単に手作りできる!作り方のアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作りehami123
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
壁面わずか5cmのスペースをディアウォールで有効活用🙌K.T.W.S
-
ごちゃごちゃしたルーターなどの収納棚をDIYしよう!mini5597214
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
【DIY】テレビ裏の配線スッキリ収納ボックスにテレビ周り用造作棚を付けてみた。すばぱぱまま
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!②【扉・組立完成編】PeanutVillage