
【セリア】これは便利!傘の収納が劇的に快適になったアイテム
我が家で悩みだった家族の傘の収納。
それを解決してくれたセリアのアイテムと収納アイデアをご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 63266
- 482
- 0
-
いいね
-
クリップ
【Before】家族の傘の収納のお悩みとは…
まずはこちらをご覧ください。
我が家の家族の傘は玄関のこちらに置き場所を設けていて、ごくごく普通の傘立てに立てて収納していました。
ですが、子供が傘を取り出す時に他の傘が邪魔をして取り出しにくいこと、玄関掃除のたびに重い傘立てをいちいち移動させないといけないことなど、ちょっとしたストレスが悩みになっていました。
解決策に使ったのはコレ!セリアの便利グッズ!!
そこで、解決策に使ったのがセリアの【フィルムリングフック】です。
光沢のある平らな場所(タイル・透明ガラス・鏡面など)に、何度でも貼ってはがせる便利なアイテムです。
画像にある通り、横向きに設置した場合は耐荷重が1.5kg、縦向きに設置した場合は耐荷重が2kgになっています。
縦でも横でも使えるので、色々な用途に使えます♪
さっそくシューズボックス横に設置してみました!
家族の人数分4つを購入したので、それぞれをシューズボックス横に設置してみました。
ここで工夫したポイントは、全て同じ高さに並べないこと!
手前から次女→長女→私→夫の順に段々に高さを変えて設置。
一番手前は小さな次女が取りやすいように低めの位置に、一番奥は背の高い夫が取りやすいように一番高い位置に設置しました。
実際に傘を掛けた写真がこちら。
段にしたことでどの位置の傘でも取りやすく、また奥の傘でもパッと目に入りやすくなっています。
実際の使い心地も格段にアップ♪
傘の1本1本が自立して収納されたことで、以前よりも格段に取りやすくなりました♪
サッと取れて、サッと戻しやすい!!
子供でも簡単にラクに取れるようになり、家族に優しい収納にもなりました。
空中収納のおかげでお掃除の時も楽チンに♪
傘を空中収納したことで、普段のお掃除もグッとラクに。
傘立ての移動の手間がなくなり、いつでもすぐに玄関掃除ができるようになりました♪
見た目もシンプルでスッキリ!!
今ではお気に入りの空間です♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
- 63266
- 482
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
ニトリのアイテムで洗面台の扉裏を有効活用!洗面周りの収納にオススメなアイテム♪miina
-
【セリア】落ちない!クリップつきS字フックが便利|収納アイデアも紹介chiko
-
傘の収納アイデア10選!100均のアイテムでおしゃれに簡単DIYLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「タイル面でつっぱり棒がすぐ落ちる」そんな時はダイソーのコレ!落ちない収納に変身しますお片付けブロガー えり
-
【収納】ハンガー使いでプチストレス解決!型くずれしにくいバッグ収納uchiblog
-
無印良品 横ぶれしにくいフックでストレスなしの吊るし収納MI
-
狭いスペースも有効活用‼︎玄関収納簡単に出来る収納力アップ術♪A+organize
-
洗面所の散らかりは洗面台下の収納で解決。スペース活用アイデア満載LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
やってみたら快適!水切りカゴの代わりにオススメ3つのグッズ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
イライラコードをスッキリ収納!コレを使ってみたら洗面所まわりがスッキリ片付き使いやすくなりました!ak3
-
おしゃれな洗面台収納アイデア集!ズボラさんの家もきれいに片付くLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これでタオルのずり落ちの悩み解消!優秀アイテム《ダルトン》のタオルホルダー!mari.s.home