
【ニトリ】カラボ【100均】グッズで作る幼稚園お支度コーナー
昨年入園前に作った幼稚園お支度コーナー。1年終えて変更なく上手に使えていたのでご紹介したいと思います。
使用したのはニトリのカラボと100均グッズ!
コストをかけずに作ることができるので最後までご覧頂けると嬉しいです☺︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10919
- 173
- 5
-
いいね
-
クリップ
幼稚園お支度コーナー
幼稚園お支度コーナーはニトリのカラボと100円ショップで購入できる物で作りました。
自然にお支度できる形にしたかったので、リビングのおもちゃ収納の一部をお支度コーナーにしています。
カラボ3つ分のスペースですが、元々おもちゃ収納で使っていた2つで作ったものです。
お支度用にもう1つカラボを買い足そうとしていましたが、お支度コーナーでは棚板をほとんど使わないので、追加棚板を1枚購入し、2つのカラボをつなげる形に作ることで、3つ分のスペースにすることができました。
お支度コーナーのポイント
本題のお支度コーナーです。
グッズは全て娘と幼稚園へお出かけ中ですので、代わりの物をおいてみました。
カラボの高さは88cmなので幼稚園児に使いやすい高さです。
天板にはバッグとプリントボックス
カラボの良い点は、棚板の位置を自由に変えられるだけでなく、天板、底板の位置も変えられる点です。
天板は物が落ちないように少し下げて付け、バッグとプリントボックスを置いています。
バックは上にポンと置くだけです。
プリントボックスには、園だより、給食のメニューなどを入れています。
前面には必要な持ち物を書いたカードを貼り、忘れ物がないよう確認できるようにしています。
ちょうど目の高さになるので見やすそうです☺︎
ポイントはひっかけ収納!
100円ショップで購入した突っ張り棒と外れないS字フックをつけ、制服や絵本袋をかけています。
かけるだけなら簡単に戻してくれるので、型崩れが心配なブレザー以外は、S字フックでかけるようにしています。
園でもロッカーにかけるために、スモックやジャンパーの首の後ろに紐を付けるよう指定されている場合もあるかと思います。
園のロッカーと同じように作るのも1つの方法です。
100均のボックスで小物を仕分け
お支度に必要な小物は
・ハンカチ、ティッシュ
・体操服、レギンス
・靴下
の3つに分けたかったので、100均のボックスを使って仕分けています。
このボックスは、セリアとキャンドゥで購入できる、シンプルストレージシリーズのスリムサイズです。セリアのラッセ(スリム)というボックスも3つぴったり合います☺
もちろんカラボ専用のインボックスも使いやすいです。
選ぶ練習、楽しみの為に、靴下やタオルはいくつか用意しているのでこの収納にしました。
ラベルは子どもでもわかりやすい絵のものを貼っています。こちらもセリアとキャンドゥで購入しました。
ハンカチのボックスの中には、セリアで購入したハンカチスタンドを入れています。
柄を選びやすく、取り出したときに他の物も一緒に出てきてぐちゃぐちゃになってしまうのを防いでくれます。
自分でできるお支度コーナーに
ドキドキわくわくな幼稚園生活。
お子さんに合った、楽しくお支度できるコーナーになりますように…
少しでも参考になりましたら嬉しいです(o^-^o)
- 10919
- 173
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
無印 & ニトリ*子供がひとりで身支度できる、通園・通学グッズ収納のコツ!chiko
-
園グッズを自分で準備が出来る子供目線の収納にチェンジ!akane.cn20
-
【キャンドゥ】新製品!大人気収納ボックスにハーフサイズタイプが登場。Fujinao(フジナオ)
-
子ども服の収納実例アイデア19選|ニトリ・100均活用術やサイズアウト服の保管法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスを横置きで使う時にオススメしたい便利な収納アイテム☆akane.cn20
-
【超簡単】ニトリのインボックスで子どものランドセルラックを作ろう♪整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
使いやすくスッキリみせる子供の机周り収納hiro
-
簡単DIY!カラボと100均アイテムでカラフルな教材や絵本を隠しちゃいます♫akane.cn20
-
【押入れ収納】奥と手前で分けて収納!子供も親も使いやすいスペースに☆上田 麻希子 @uedmkk
-
〜使いやすい玄関収納〜 こども乗せ自転車のレインカバーはどこに収納する??rie_yamanouchi
-
【ニトリ×収納】子どもの登校準備は、スチールワゴンでスッキリ解決!kukka
-
【衣替え】ダイソー収納BOXで子ども服を分かりやすく一括収納!____pir.y.o
-
【収納術】カラーボックスをDIY&リメイク!簡単収納アイデア10選LIMIA インテリア部