
季節の変わり目のこの時期に!ヨーグルトメーカーでヨーグルトをたくさん作ることにしました!
毎日ヨーグルトを食べてるという方も多いのでは!?我が家も毎日ヨーグルトを食べています。経済的な面からもヨーグルトメーカーでヨーグルトをたくさん作ってみます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1489
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
ヨーグルトを毎日食べられてる方も多いのではないでしょうか?
我が家もそうです!
しかし、家族全員が毎日食べるとなると…経済的にも厳しくなってきます。
そのため、ヨーグルトメーカーを購入しました!
ヨーグルトの作り方
用意するものはこちら
☑︎ヨーグルトの種にしたいヨーグルト
☑︎成分無調整牛乳
この2点とヨーグルトメーカーがあれば作ることが出来ます!
ヨーグルトの作り方です。
まずは付属の容器とスプーン。牛乳をはかるための計量カップを熱湯消毒します。
付属の容器に牛乳を400ml入れて、
あとは種のヨーグルトを40ml入れます。
あとはヨーグルトメーカーにセットするだけ
付属の容器の蓋をしめ、40℃にセット。
あとは7時間待つだけ!
7時間経つと…
このようにキチンとヨーグルトが出来てます!
プレーンで食べるのはもちろん。
ジャムを入れたり、オリゴ糖やはちみつを入れて
我が家は毎日家族で食べています!
こちらのヨーグルトメーカーは500mlの成分無調牛乳であれば、牛乳パックそのままでヨーグルトを作ることも出来ますよ!
ヨーグルトを毎日食べてる方はぜひ。
ヨーグルトメーカーで作ってみてください。
Instagramにはこそうじなど、日々の生活のことを載せています。
ぜひ覗きにきてくださいね。
- 1489
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
菌活で体を強く健康的に♪毎日続けるヨーグルト生活4696mono1222_shoko
-
もっちり☀お腹いっぱいになるヨーグルトayu
-
【ジップロックコンテナー】を使った簡単レシピを伝授!便利な使い方と注意点を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
美味しい甘酒スムージーと毎日飲むための秘訣暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
コストコの巨大調味料を100均ボトルでスッキリ便利に冷蔵庫に保存!すばぱぱまま
-
今話題のえごま油、アマニ油。お高いんでしょう?と思ったら、100均にもあったんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【コストコ】ネスプレッソを使って作る、簡単おうちカフェ☆aya
-
いつでも白湯が飲める!フードジャーをポット代わりに使ったらこんなに便利だった!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
コストコ大容量な洗剤類の✨便利なストック方法( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✨【注意事項を追加しました】niko
-
クエン酸とグリセリンで作る、やさしい手作り柔軟剤miii
-
奥行はこう使おう!冷蔵庫内の収納方法はやし あき
-
【2023】ミキサーのおすすめ17選!洗いやすいものから安くてコンパクトなものまで厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
大さじ1や小さじ1は何グラム?何ミリ?小麦粉やみりんなど調味料別の量や正しいはかり方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部