
【セリア】エチケット缶バッジが自分で作れちゃう‼️
100円ショップは素敵なアイデア商品で溢れています。
お安く楽しくをモットーに100円ショップのアイテムをご紹介。
今回は思いやりアイテムになる商品です。
是非ご覧ください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4709
- 56
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
100円ショップ大好きlovekuma_emilyです。
最近、マスク不足に対抗してマスクをハンドメイドするためダブルガーゼの販売が増えていますが
同時にエチケット缶バッジの需要も増えています。
花粉症や喘息の方々にとって普段から出てしまう咳は
自分が苦しいだけではく、周りへも大変気を遣われているのではと思います。
そこで着けているだけで周りに伝えることが出来るエチケット缶バッジを
セリアの材料で作るアイデアをご紹介します。
入園入学、また進級を控えているお子さんはもちろんのこと、
通勤で咳を我慢している大人の方々にもオススメアイテムです。
一緒に作っていると思ってご覧ください。
材料はこちら
セリアで購入したもの
・缶バッジキット44㎜
・缶バッジカバー44㎜
・接着剤(木、紙だけでなく金属とも接着できるボンドが画像の接着剤です。)
自宅にあるもの
・紙
・ペン(手書きの場合)
缶バッジキットの裏側に詳しい説明がついています。
今回はこちらを参考にしながら作っていきます。
まず始めにバッジに入れたい文字を作って印刷します。
手書きで描いてもOKです。
缶バッジキットの型紙をカットします。
紙の裏側に型紙を入れます。
バッジサイズの中央に文字がくるように
型紙の直径を合わせます。
ハサミでカットします。
表側に見えない部分は少しいびつに切ったり、
鉛筆の線などが書いてあっても内側に織り込むので
多少失敗していても大丈夫です。
バッジに貼っていこう!
左が表側のパーツA、右が裏側のパーツBです。
パーツAの内側に接着剤を塗っていきます。
こちらのセリアの接着剤は先端が細く
細かな場所に塗るのに適しています。
フチ部分にも忘れずに接着剤を塗ります。
表側の紙がシワにならないように気を付けながら
Aパーツの内側に紙を織り込みます。
紙を綺麗に織り込んだら
内側の全体に接着剤を塗ります。
表側の上下を確認して
パーツBのピンの位置を考えながら
パーツAとBパーツを合わせます。
接着剤が乾くまでこのまましばらく置いてください。
カバーをつける
44㎜用の缶バッジカバー10枚入りを使用します。
バッジをカバーにはめるだけなので簡単に装着できます。
完成!
思っていた以上に簡単に作り上げることができました。
(※エチケット缶バッジは少しでも周りの方への配慮としてのものです。
使用すれば必ず理解されるものではありません。)
エチケット缶バッジだけでなく、好きな絵や生地を挟んで
お好きな缶バッジを作る事も出来ます。
是非一度挑戦してみてくださいね。
最後までご覧頂きありがとうございました!

- 4709
- 56
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単!手縫いでできる「スタイ」の手作り方法|100均や自宅にある生地を活用LIMIA ハンドメイド部
-
【100均アイテム】服に穴が開かない!ダイソーの名札留めを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーのスケジュール帳を簡単オリジナルにリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
簡単なのに108円?ダイソーのくるみボタンキットが持ち物の目印として大活躍♪____pir.y.o
-
☆簡単すぎっ!セリアのポーチでおしりふきケースを簡単リメイク☆mont-blue☆imoan
-
🍉夏休み明けの【雑巾】はコレで決まり‼️100均手拭いで可愛く簡単リメイク❤️お友達に羨ましがられること間違い無し😍💕lovekuma_emily
-
【DIY】ダンボールで子供の絵にかわいいフレームを作る!奏ちよこ/こまどりや
-
材料費200円!1歳誕生日に使える選び取りカードを100均アイテムで手作り♪____pir.y.o
-
【とっても簡単♡】100均だけでリカちゃんのクローゼットを作ろう!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【100均DIY】幼稚園のお便り収納をつくる。[書類整理#2]そあら
-
自己流☆ステンシルシートの作り方と使い方のコツ♫yuna
-
【100均ハンドメイド】ヒルナンデス「ヒル活」でもご紹介♪クルミボタンの作り方とダイソーお勧めキットneige+手作りのある暮らし