
【24時間換気】おうちの空気はキレイでいたい!外から空気を取り込む通気口から、花粉やホコリ、害虫も…
せっかくのおうち、もっと安心して過ごせますように。
おうちに取り込む空気の入り口、通気口で空気のケアしてみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2739
- 31
- 0
-
いいね
-
クリップ
マスクして手洗いして…
最近は外出時、マスクや手洗い、除菌などできることして気を張っています。
家に帰ると、ホッとする日々です。
マスクで耳が痛かったり、息苦しい気持ちからも解き放たれますよね。
あれ?でもお家は換気でお外の空気取り込んでるな
マンションなどの気密性の高い住宅が増えたり、換気する機会が減少したなどという理由によって、国土交通省により24時間換気システムが義務化されました。
改正建築基準法が施行された2003年7月以降、全ての建造物に24時間換気システムを設置することが原則として義務付けられています。
通気口から外気を取り込み、換気扇に通すといった仕組みの24時間換気システム。
外気を取り込む際に、外気の中に含まれる花粉やホコリまで入ってきてしまうことが悩ましいところです。
そんなお悩みを解決するアイテムがあるのをご存知ですか?
花粉やホコリをキャッチし、きれいな空気を取り込もう!という目的のアイテムです。
アレルブロックフィルターは、外気を取り込む通気口に「パッと貼るだけ」で、花粉やホコリをキャッチし、きれいな空気を取り込めちゃうフィルターです。(一部、差し込むタイプのアイテムもあります)
- 2739
- 31
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
エアコンの臭い取りを自分でする方法!原因や予防対策も解説LIMIA編集部
-
エアコンのポコポコ音を今すぐ解消!原因や予防策・おすすめグッズを紹介LIMIA編集部
-
トイレの換気扇の掃除方法!羽根が外せないタイプもLIMIA編集部
-
床下リフォームで暮らしやすい家に!見えない所でも効果は絶大!LIMIA 住まい部
-
エアコンの吹き出し口の掃除方法|黒カビの原因や予防策も紹介LIMIA編集部
-
省エネ住宅ってどんな家なの?メリット・デメリットもしっかり理解して検討しましょうLIMIA 住まい部
-
エアコン内部を自動で加熱除菌。ノクリアならクリーンな空気で清潔に使える!usagi works
-
基礎断熱リフォームでお家を心地よい空間にしよう!LIMIA編集部
-
浴室乾燥機をリフォーム!気をつけるべき注意点とポイントをご紹介LIMIA 住まい部
-
家が狭いなら下に増やそう!地下室増築・リフォームのメリットと注意点LIMIA 住まい部