
『ダイソー』フック式除湿剤♪
掛けられるタイプの除湿剤♪
スマートで邪魔にならず、クローゼットや靴箱でも圧迫感なく使うことができます!
電子レンジで復活できる エコ除湿剤のご紹介です♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33048
- 849
- 0
-
いいね
-
クリップ
ダイソーでいいもの発見♪
ダイソーで、いいものを発見♪
置くタイプの除湿剤が多い中、フック式でスマートなダイソー商品に目が釘付けになりました!
ダイソー 『フック式 除湿剤』
JAN 4549892 456756
フック式で場所を取らない!
フック式なので、掛けるだけ♪
場所を取らずに スマートに使えるところも魅力の一つ!
置くタイプのものもいいけれど、
どうしても邪魔になったり、狭い場所には使えなかったり。
その点フック式は、隙間にも使える優れものです♪
繰り返し使える!エコ除湿剤♪
この除湿剤のいいところは、
天日干しで復活♪
または電子レンジで、効果を復活できるところ♪
再利用できるなんて、今の時代に合っていますよね!
買ったときは、オレンジ色な除湿剤。
色が変わったら、天日干し♪
色が変わって効果が低下したら、電子レンジの出番です♪
湿気を吸うと、色が変わります。
天日干しだと、お天気のいい日・湿度が低い日に1~2日 天日干し♪
色が変わり効能が落ちた場合は、
電子レンジで加熱します。(お手持ちの電子レンジによって、加熱時間が変わります*)
電子レンジで実践してみました♪
試しに電子レンジで、復活を試みました!
我が家の電子レンジでは、600Wで1分半。
半分しかオレンジに復活しなかったので、再度600Wで1分半♪
加熱後は、除湿剤が熱くなっているので注意です!!
スマートに使えるフック式除湿剤♪
クローゼット内の床に 除湿剤を置きたくない方~。
フック式だと、洋服の間の隙間に使えます!
それも魅力の一つです♪
ただ、スマートに使えるフック式除湿剤ですが、
クローゼット内などのポールの太さによっては 使うことができないので注意!
購入時に確認することをお勧めします♪
これから梅雨の季節。
クローゼットの中や下駄箱の中など、ジメジメしそうな場所に使ってみてはいかがでしょう♪
フック式で圧迫感なく、スマートに、それでいてエコで使える『フック式除湿剤』
是非、お店でチェックしてみてください♪
instagram、更新中♪
- 33048
- 849
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
今からでも遅くない!100均アイテムで賢く梅雨対策しようよしママ
-
【雨の日も安心◎】突っ張り棒でできる室内干し!ちびかお
-
玄関がスッキリ!主婦から学ぶ「靴」の収納術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
羽毛布団のしまい方は「準備」と「お手入れ」が大切!正しい収納方法を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
扇風機の収納方法が知りたい!分解しないしまい方と場所を取らない保管方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これがおすすめ!下駄箱シートで臭い・汚れ対策をする方法【家事テク】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
桐タンスが無くても大丈夫!ミニマリストの着物収納ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
108円3つで作れる★洗濯機横のカゴ置き場整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
床下収納を徹底攻略!使い方のコツやスペース活用術、便利グッズまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】大人買い♪梅雨対策に![ダイソー]の隙間にぴったりフィットする湿気取りが優秀!maya502
-
部屋干しにはエアコンのドライ機能が便利【干し方のコツや100均グッズなど】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソー圧縮袋で省スペース収納と0円でできるダニ対策!R
-
【収納から物干しまで】浴室におすすめの突っ張り棒3選&活用アイデア3選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部