
【100均✖️DIY】DAISOジョイントラック革命✨
ずーっと考えてたのです(*´꒳`*)
頭の中のアイデアをどうすれば形にできるのかと…。
でも、答えはいつだってシンプル
逆転の発想だったのです✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11422
- 208
- 6
-
いいね
-
クリップ
まずは完成形をご覧下さい✨
ん〜👀⁉️
ジョイントラック❓
よくわからないぞ💧とお思いの方もいらっしゃると思います(*´꒳`*)
もう一枚のお写真をご覧ください✨
みんな大好き💕
あぁ。この子のことかぁ✨知ってる👀✨
と皆様に感じて頂けたと思います。
そうなんです(*´꒳`*)
世間ではスチールラックという言葉が市民権を得てるのかなぁと思いますが…💦
DAISOさんでは、ジョイントラックという名前で販売されております(*´꒳`*)
ですので、DAISOさんでは…
『ジョイントラックはどこにありますか❓』
と尋ねたほうが、DAISOに対する深い愛も伝わり、今まで以上にハートフルな関係が築けるかと思います(●´ω`●)💕
『I love you 』=『月が綺麗ですね』と訳された素敵な逸話の様に…。
皆様もDAISOの中心でジョイントラックと叫んでみてはいかがでしょうか❓
でわでわ。ここからジョイントラックのスライドバージョンのご説明させて頂きます✨
変身✨
実はコレ…。
動かせるのです(*´꒳`*)✨
Q.えぇっ👀⁉️…何の為に❓
A.えぇっと💦す…スライドさせる事よって、高さ制限を解消したり。
し…使用目的によって出したり。引っ込めたり。
か…か、観葉植物用のタワーなど【見せるインテリア】など様々なアイデアに応用できる気がします。
と、とりあえず作り方を説明します💦
材料
ジョイントラック用の部品でスライドシステムが完成できます✨
固定用部品
ジョイントラック用 棚 II型
ジョイントラック用ポール
作り方
まずジョイントラックの棚は、ひっくり返して使用します(*´꒳`*)
ひっくり返すと…棚自体にフチができるので、載せる物の落下防止に貢献してくれるからですね✨
ステップ①
棚を取り付けたい位置に、固定用部品を反対向きに取り付けます✨
※矢印が下向きになるようにですね
ステップ②
棚を先程の固定用部品に嵌るよう、下から上に向かってポールに通します(*´꒳`*)
ステップ③
最後に固定用部品で棚をしっかり挟むように取り付ければ完成です✨
※固定用部品のTOP表示を目印にすると良いかもです(*´꒳`*)
2段目3段目は👀❓
まずは(*´꒳`*)
①棚を通します。
②反対向きの固定用部品で棚の位置を決めて
③固定用部品でサンドイッチ✨
このイメージです(*´꒳`*)
スライドシステム完成
今回はこのスライドシステムをすぐに体感できるオススメの方法もご紹介致します✨
壁や柱…何でもござれ✨
ハンガーパイプブラケットの小さいやつ。
その名も‼️
【クローム丸一ソケット13ミリ】
みなさんも会社や学校でよく聞いた言葉かと思います。
お近くのホームセンターに売ってるはずです(*´꒳`*)
クローム丸一ソケット13ミリを取り付けたい箇所にネジ留めしまして…
先程作成したポール部分を挟めば完成です✨
通気性や水捌け抜群✨
屋外にも大変適してるので、多肉や観葉植物の棚に持ってこいですね💕
取り付け場所は、ネジ留めさえ出来ればどこでも大丈夫なので、
移動‼️
増設‼️
自由自在‼️(*´꒳`*)
動くジョイントラックが簡単にあなたの物に‼️
一手間加えれば…
木材とのコラボ✨
額縁スタイルです(*´꒳`*)
額縁スタイルなら、ネジ打ち出来ない場所にもかけることができます✨
結束バンドなどで四隅を締めれば、ガッチリ固定もできちゃいます(*´꒳`*)
スライドBOX型✨
置きたい時に置く‼️
そんなスタイルを望まれる方へのご提案となります。
レジンとかアクセサリー作りの時など…一時的な作品の置き場所として重宝しそうですね(*´꒳`*)
ジョイントラック革命✨
以上がジョイントラックの新提案でございます(*´꒳`*)
まだまだ可能性の塊のような子…それが…
『ジョイントラック✨』
1人でも多くの方にお名前を覚えて頂けたら幸いです👀✨
でわでわ、最後までご覧頂きありがとうございました。
あ・と・が・き
最近は娘と、バトミントン🏸&ゲーム三昧のマグマダンゴムシでございます(*´꒳`*)
人気爆発中の『どうぶつの森』を快適に進めるためにゲームのコントローラーや小物をひとまとめにしたーい٩( 'ω' )و
そんな思いから、額縁スタイルのジョイントラックを作りました✨
最近は暗いニュースばかりなので、興味湧いた方がいらしたら嬉しいです💕
先行き不透明な、今。
私に出来る事を考える…👀❓
家に篭る…以上の答えは出てきませんでした(*´꒳`*)
ですので、私は子供達に率先して本気の篭りを見せつけております👀✨
『篭り=子守り』を合言葉に…。
ゲームにDIYに映画✨
料理に掃除✨
私なりに家族との繋がりを楽しんでます(*´꒳`*)
繋がりを楽しむ👀❓
あれれ…。
ジョイント…楽…。
そう。
それが…ジョイントラック。
お後がよろしいようで(●´ω`●)✨
- 11422
- 208
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜お支度コーナー編〜☆mont-blue☆imoan
-
デッドスペースを利用してネコアスレチックをDIY!ノリエ
-
☆DIY工具の収納方法☆工具置きに困ってない?DIYには無くてはならない工具君達を”魅せる収納”でカッコよく決める。LIMIA DIY部
-
【本格DIY】アメリカンなフェンスを自宅にも!本場から仕入れてワンランク上の仕上がりLIMIA DIY部
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜リビング学習(?)向けお机編〜☆mont-blue☆imoan
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
新しい家族が増えたので…その子のお家をDIY✨niko
-
丸見えでもカッコイイ物干し竿をDIY!しかも簡単!安い!室内干しもおしゃれに決めよう♪maca Products
-
カラボでマントルピース(暖炉)もどきを作ってみた。奏ちよこ/こまどりや
-
襖を外して有孔ボードを使った男前間仕切りにチェンジ!ASTY-STYLE
-
【100均DIYアイテム】手を汚さず塗装できるダイソー・キャンドゥ・セリアの便利クリップを徹底比較LIMIA編集部
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel