
ウタマロ石鹸を100均グッズでオシャレに保管
ガンコ汚れに強くて主婦に大人気のウタマロ石鹸。使いやすくなる上に、オシャレに保管できる方法を紹介。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23731
- 226
- 4
-
いいね
-
クリップ
ガンコ汚れに強くて人気のウタマロ石鹸
ドロ汚れや食べこぼしの汚れといったガンコなヨゴレをしっかり落とすと人気のウタマロ石鹸。我が家では子どもが幼稚園に入り上履きを洗うようになってから使い出しました。室内で履いているはずなのに、なぜか1週間で真っ黒になっていたんですね。
そのままだと大きくて使いづらい
ただ、そういった汚れに強いウタマロ石鹸も上履きには大きくてそのままでは中に入らないので、入るサイズに小さくカットして使いやすくしているママも多いと思います。私もカットして使っているのですが、その時にかわいくアレンジを加えているのでそれを紹介したいと思います。
上履きに入りやすいように小さくカット
まずは古い包丁やカッター、定規などでウタマロ石鹸を小さくカットします。細長い方が上履きの奥まで届きやすいです。
私は最初定規を使っていましたが、今は子どもが使わなくなった小さい子向けの包丁でカットしています。カットするとウタマロ石鹸のカスがベタっと付くので、普段お料理で使っている包丁は念のため使わない方がいいかと思います。
100円ショップのクッキングシートでかわいくアレンジ
このバラバラになったウタマロ石鹸を以前はラップで1つずつ包んで、それぞれがくっつかないようにしていましたが、「なんだか見た目が悪いな」と感じるようになり、そこで代わりに使い出したのが100円ショップで手に入るクッキングシートです。
カットしたクッキングシートでウタマロ石鹸をキャンディーのように包みます。こうすれば1つずつがくっつかない上に見た目もオシャレになります。
写真に写っているクッキングシートはダイソーで買った英字タイプですが、他の100円ショップでデザイン柄やキャラクター柄を買ったり、その時その時の気分で変えて楽しんでいます。
- 23731
- 226
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【牛乳パック】を使った我が家の包丁の収納法!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
そのウタマロ石鹸、どうしてる?今すぐゲットしたい100均アイテム☆ayako.anko
-
生活感をなくして自分好みにリメイク♪3分でできる簡単歯磨き粉カバーの作り方!4696mono1222_shoko
-
キャラ弁初心者向け*海苔切りのコツとあると便利な百均グッズ紹介しちゃいます!momo
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
【セリア】糸ようじの収納にオススメ、ワンプッシュフラップボトル片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
お掃除だけじゃもったいない!?メラミンスポンジの意外な4+1つの使い方アイデア♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【簡単かわいい】折り紙でできる!リボンの箸置きの作り方教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「ちょこっと洗い」のハードルを下げる♪ウタマロ石鹸を使いやすくするダイソーアイテム南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
ダイソー・セリア・キャンドゥ*白黒限定・リピートしたい♪ 可愛いキッチン消耗品、4選chiko
-
タッパーを制する者は収納を制する!!オススメタッパーと収納のコツ🙌ayako.anko
-
☆簡単すぎっ!セリアのポーチでおしりふきケースを簡単リメイク☆mont-blue☆imoan
-
【とっても簡単♡】100均だけでリカちゃんのクローゼットを作ろう!整理収納アドバイザー鈴木久美子