
セリアで買える【光る耳かき】が便利すぎ!
耳かきを子供にしてあげるときに、耳の中が見にくくて苦労したことありませんか?
私はスマホライトを使って、耳掃除をしていました。
スマホライトを照らしながらだとなかなかやり辛かったです。
この光る耳かきだと手間取らないので、子供が嫌がる前に、終わらすことが出来ました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5466
- 56
- 0
-
いいね
-
クリップ
100均にもあるんだ!【光る耳かき】
楽天やアマゾンで1000円以上する値段で【光る耳かき】が売られていました。
1000円だし高くもないし買おうかなと思っていました。
少しネットで探してみると100均にも光る耳かきがあることを知りました。
きっと1000円以上するものは、100均のものよりもしっかりとして、使い心地もいいんだろうなと思いましたが、安いので使ってみることにしました。
しかし100均にあるなんて、安すぎでしょーっ!!ってびっくりしました。
初めに付いていたボタン電池はすぐになくなってしまいますので一緒に電池を購入しておくとよいと思います。
光らせてみます。
よく光るので耳の中はよく見えそうです。
シリコンキャップが耳にやさしい
耳かきの先端にはシリコンキャップが付いています。
取り外しができるんですね。
使い心地はシリコンキャップを付けてしまうと耳垢が取りにくい、もう少し先端が細いといいかなと思いました。
でもシリコンキャップなしだと少し耳の中が痛そうなので、私はシリコンキャップを付けて使っています。
まとめ
子供が嫌がって手間取っていた耳かきがスムーズに行うことが出来ました。
この光る耳かきは5歳の娘の耳かきはとてもやりやすいですが、1歳だと少し耳の穴が小さいので、使いにくいかもしれません。
また100均なのでシリコン部分を外したり付けたりすることを繰り返していると、シリコン部分が破れてしまうかもしれません。でも110円なのでしょうがないかな。
普通の耳かきよりもライトがあることで劇的に見やすくなりました。
耳かきって子供にとってはくすぐったいみたいで笑い転げています(笑)
これで少しはスムーズに行うことが出来ました。
100均でも充分だと思えるアイテムでした。
- 5466
- 56
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
絡まるコード収納を100円グッズで解決させてみた✩pink maple
-
BEFORE・AFTERがハンパない!!ドロ汚れは新商品の青い石けんにお任せ♪と便利な収納法南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
【100均】持っていると超便利!コスパ最強のシミ抜き&毛玉取りLIMIA お買い物部
-
「タイル面でつっぱり棒がすぐ落ちる」そんな時はダイソーのコレ!落ちない収納に変身しますお片付けブロガー えり
-
滑らないし、傷つかない!存在感ゼロの「脚キャップ」を見つけました!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【100均アイテム】服に穴が開かない!ダイソーの名札留めを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印良品の「ペンケース」はペンだけじゃない!サイズぴったりの使い方5つmujikko@もの選びコンサルタント
-
高い場所の大掃除も楽々♪お勧めポイントいっぱいのダイソーもこふわダスター南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
キッチンにオススメ!セリアの「片手で切れるマスキングテープカッター」片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
全て100均!衛生的で詰替簡単なシャンプーボトルを作りませんか?◡̈♥︎rico_home25
-
見た目もコスパも合格!100均デザインスプレーボトルがオススメなワケ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
ダイソー【コンロのフチの汚れを防ぐ】便利アイテム削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒