
バスタイムをワンランクアップ
swaro109
木箱っていくつあってもいいですよね♬ スノコからカッコイイキャベツBOXに変身させちゃいましょー♬
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
何入れようか迷っちゃいますねーぃ(≧▽≦)
前にバスブリッジをDIYした時のスノコ♬
解体した木材がまだまだ残っていたので、こちらを使います♬
バスブリッジ大活躍してますよっ♬
ではではスタート♬
全面、背面 =A
右面、左面 =B
底面 =C
当て木 =D
この4種類を用意
好きなサイズで作ってね♬
木と木に少し間隔をあけて組み立てるので、
当て木は少し長めにしてくださいね★
当て木に左面(右面)の板をビスで固定していきます♬
上と下を固定してから、真ん中を付けるとバランスとりやすいです♬
これを2セット
この2枚が、左面と、右面になります♬
完成したら右面も前面もないのですが、
制作するのにどっち面と決めたほうが組み立てやすいです♬
先ほどの右面、左面に、前面(背面)を取り付けていきます♬
1人で組み立てる場合は、先に作ってある面を2枚立てて、その上に板を乗せて固定するとやりやすいですよ♬
ひっくり返して同じように固定♬
最後に底面を取り付けて、箱型になりました♬
ステンシルもしてみました♬
ステインをムラがでるように塗装♬
シェルフの収納に活躍してもらいます♬