【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


セリアグッズで脱衣用折り畳み棚

脱衣所の無い我が家。
でも脱衣カゴは置きたくない…ので、棚を作っちゃいました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1466
  • 13
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ずっと閲覧勢でしたが、初投稿です!
我が家には脱衣所がなく、狭いので脱衣カゴも置きたくなかったので、セリアグッズを使って簡易折りたたみ棚を作ってみました!
材料費660円で良い感じの折り畳み棚ができました✨

この空きスペースに棚を作ります。
壁は石膏ボード+壁紙です。

材料は全てセリアで購入しました。
・ワイヤーネット
・ピンフック(耐荷重5キロ)2つ
・ピンフック(耐荷重7キロ)2つ
・インテリアチェーン

いきなり完成ですみません💦
棚の後ろは7キロのピンフック、チェーン部分は5キロのピンフックを使っています。
ピンフックはペンチで曲げて、ワイヤーネットとチェーンが取れて落ちないようにしています。

7キロのピンフックは丸めても遊びがあるので、それを利用して5キロのピンフックで畳んだ棚を掛けられるようにしました。

あまり重いものは載りませんが、洋服程度でしたら置くことができます!
これで床に着替えを置かなくて良くなりました┐(´д`)┌ヤレヤレ

  • 1466
  • 13
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

一人暮らし、はじめました。

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア