
片付けやすいキッチン収納の参考に☆ ~これからお家を考える方へ~
5年前に新築した自宅で叶えた、キッチン背面収納の我が家のスタイルです。これからお家を考える方の参考になれば嬉しいです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 42494
- 238
- 0
-
いいね
-
クリップ
キッチン背面収納を考える

こちらは5年前、自宅を新築して引越しする前の写真です。
自然素材の家を建築する地元工務店で造作キッチンをお願いし、設計時に色やデザインや自分の身長に合わせたシンクにしたりと希望を聞いてもらえたので、子供が家事をし易い収納をと考え、よく使う食器を簡単に出し入れできるようにと、背面収納に引き出しを付けてもらいました。

こちらは現在のキッチンで先程の写真と反対方向の奥から撮ったところです。
左にシンクや食洗機、右に背面収納があります。
背面収納下段の上の部分は引き出しにしています。
食器の片付けを簡単に!

背面収納下段上の引き出しは食洗機と同じ高さにしてもらいました。
写真は左の食洗機と右の引き出しを全開にしたところです。

食洗機で洗い終え乾いた食器は、左から右へと移すだけで簡単に片付きます!
この引き出し部分には、コップ・お茶碗・お汁碗・小皿等を収納しています。
新築当初は下の子供がまだ小学校低学年で身長が低かったので、子供に合わせて特によく使う物を収納していました。
そうする事で、ご飯の準備や後片付け等家事が子供も参加できるようになると考えてのことでした。
背面収納の上部分

背面収納の上の部分には中皿・カレー皿・グラタン皿・どんぶり系のよく使う少し大きめの食器を収納しています。
子供たちが成長し上の部分も届くようになったので、成長に合わせて食器収納の配置も随時見直ししています。

広角を使って撮るとこんな感じです。
ちなみに、背面収納下段下の両開き扉には、大きめのガラス瓶や鉄板等の重い物を中心に収納しています。
逆に背面収納上段の上には食品ストック等の軽いものを収納しています。
キッチンの収納についてこれから考えられる方の参考に少しでもなれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
アンティーク&ディスプレイ雑貨什器専門店【Velvety】
インテリア雑貨のお店を経営しています!
下記Instagramも合わせてご覧ください♪
- 42494
- 238
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ラブリコで簡単に収納棚作り☆賃貸キッチン改造その3maiikkoo
-
キッチンツールのおすすめ収納アイデア!引き出しを有効活用しよう!整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
山善の「おうちすっきりラック」でキッチン収納をもっと可愛く使いやすく!*pink maple
-
▼賃貸物件の備え付け収納をDIYで使いやすく。キッチン収納を全て公開◎ehami123
-
狭いキッチン収納は配置換えで解消思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【食器収納アイデア実例15選】100均や無印&ニトリ活用で食器棚やシンク下をキレイに整頓!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【原状回復OK】キッチンの出窓に棚をDIY~第ニ弾・シンク周りの収納編~ayu__maman
-
カインズのskittoを使ってスッキリ収納*pink maple
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
リビングクローゼット活用法☆before→after編☆フリースペースのススメ☆A+organize
-
1人暮らし*収納家具の使い方次第で狭いお部屋もきれいに片付く!きゅう
-
ゴミ箱も収納してスッキリとしたキッチンに♪整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
\\打倒デッドスペース//超簡単100均すのこラックとプチプラアイテムで狭いキッチンを整理収納!R