
壁美人とLEDテープライトで賃貸和室をおしゃれな和モダン空間に!床の間に飾り棚を簡単設置してみます。【賃貸脇山】
前回の投稿で、和室のベース(壁、床、扉)が完成したので、
追加装飾として床の間に【壁美人】で飾り棚を、
更に【LEDテープライト】でライトアップさせて和室リノベーションを完成まで持っていこうと思います。
※賃貸DIYでは必ずと言っていいほど登場する、壁美人を早速使ってみたかったのです(*^^*)
※リビングDIYのポールラック作成時にちょっといい感じだったLEDテープライトも少し本格的に使用してみます。
※Youtubeにも動画アップしておりますのでよかったら観てくださいませ(*^^*)
"賃貸脇山DIY奮闘録"
https://youtu.be/kCcDpArtlkE
【DIY】床の間に壁美人で飾り棚、LEDテープでライトアップ。和モダンを目指して賃貸和室リノベーション #005 【賃貸脇山】
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4563
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
壁美人とLEDテープライトで賃貸和室をおしゃれな和モダン空間に!床の間に飾り棚を簡単設置してみます。【賃貸脇山】

①木材カット&ウレタンニス塗りで棚板作成
・ヤスリがけした木材を電ノコでカットします。

・ウレタンニスブラックで塗装コーティング
(2、3回ヤスリがけ&重ね塗りしたほうが良さそうです。)

②壁美人で取付機構作成
・棚板と壁に壁美人を設置
※ホッチキスだけで留めるので、原状回復完璧です!

③LEDテープライトを3分岐できるように改造
・電源とLEDテープの間に3分岐できるケーブルをかませます。

・各接続部に延長ケーブルや接続ケーブルをつなぎ、棚板の距離に合わせます。

④棚板を設置して完成
・棚板と壁に壁美人を設置
ウレタンニスがしっかりと乾いていることを確認し、
壁美人に噛み合わせて完成です!

Before
DIY前

After
DIY(ベース作成)後

DIY(装飾追加)後

壁紙とゴザを貼り替えた和室に、
ライトアップされた飾り棚を設置し、
賃貸和室の和モダンリノベ一旦完成です!
畳の貼替え等大掛かりな作業なしでもここまで雰囲気を変えられます。
古い和室を簡単に生き返らせたい方は是非ご参考くださいb
※Youtubeにも動画アップしておりますのでよかったら観て(&チャンネル登録)くださいませ(*^^*)
賃貸脇山DIY奮闘録
https://youtu.be/kCcDpArtlkE
【DIY】床の間に壁美人で飾り棚、LEDテープでライトアップ。和モダンを目指して賃貸和室リノベーション #005 【賃貸脇山】
- 4563
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
既設のキッチンカウンターを無垢材に!【キッチンDIY】PeanutVillage
-
トイレの壁を腰壁風に!ベニヤ板でオシャレに改造mirinamu
-
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作りehami123
-
板壁の気になる☆ディアウォールや金具はこうして隠そう!vol.2PeanutVillage
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
棚やフックが楽しめる!冷蔵庫横に板壁を作ってみよう【キッチンDIY】PeanutVillage
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
IKEAのミラーキャビネットでリノベーション♪anko
-
キッチンカウンターをDIYしよう!作り方・マネしたくなるステキな実例を紹介LIMIA DIY部