
帰宅時のコートやマフラーの収納方法
1年で1番荷物が多いこの季節。
冬のお出掛けは、コートにマフラーに手袋に、防寒具が多くて大変。
ということは、帰ったらそれを置く場所も必要ですよね。
そんなどっさりと着込んだモノを部屋の中へ持ち込んで欲しくないので、今年も「アレ」を玄関に持ち出しました!
我が家はこれでいろいろな悩みも解決です!
どなたかの参考になれば嬉しいです😊
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 102749
- 654
- 0
-
いいね
-
クリップ

コートを着るようになってから、リビングで使用していた山善のトローリーハンガーを玄関に移動しました。
以前も書きましたがこのトローリーハンガー、キャスターが付いているので用途に合わせて使いたい場所に楽々移動できるのが便利なんですよ〜👏🏼
ちなみに夏の間は、バッグを掛けたりアクセサリー類を収納してリビングの一角に置いていました。

玄関での使用時は、ハンガーには家族がよく着るアウターをそれぞれ掛けて。
下のワゴン部分にはマフラーや手袋。
それにマスクやカイロなども置いてあるので、靴を履いてから「あっ忘れた!」と取りに行く手間も省けます😅👍
ワゴンに除菌スプレーを引っ掛けているので、帰ってきたらコートのままリビングに入る前に、玄関でシュッシュと吹きかければ菌を部屋の中に持ち込む確率も少しは減るはず!

我が家はただでさえ狭い玄関なので、トローリーハンガーを置くとかなり狭くなってしまうのですが、それでもここでコートやマフラーや手袋の脱ぎ着が一気に出来るのはとても便利なので、冬の間だけ狭いのは辛抱して効率重視で使っています。
お友達の家では子供達3人分3台並べて、それぞれの制服や学校道具一式をまとめていたり、なにかと便利なトローリーハンガー✨
良かったらぜひチェックしてみて下さいねー(*˘︶˘*).。.:*♡

- 102749
- 654
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】ハンカチ収納には〇〇がぴったり|おすすめケースを使いやすく!greenapple
-
新生活にもやっぱりワゴンが便利!我が家でも大活躍のバスケットトローリーmaiikkoo
-
玄関収納もおしゃれに決めたい!収納のコツやアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
◎持ち運び時のモヤモヤを解消◎ 100均グッズで【レインコート収納】マツ
-
自分でできる!小さな子供の身支度コーナー作り☆3つのポイントkayoacco
-
すぐできる!スーツケースを収納に活用するワザほどよいミニマリスト 香村 薫
-
家事の時短にもつながる☆衣替えの必要ない洋服収納!ちびかお
-
コートの置き場所問題を解決!時期・素材別に収納方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子どもがいてもスッキリ片付いたおうちを保つ“投げ込み収納”♡kaori.y.t
-
名無し収納は「ラック」「フック」の5活用で解決!!暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
ボールの収納はダイソーのコットンネットバッグがオススメ片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
子供が自分で準備が出来る「ママー!取ってー!」と言われなくなる使いやすいクローゼット収納術mari.s.home
-
収納に困ったらポイポイ収納に➕ハンガー機能が付いた山善の進化したトローリーハンガーをチェック!maiikkoo