
【100均で簡単】簡単リモコン収納
乾燥が気になる冬によく使うリモコンと湿度計を直置きしたくない!簡単に取り外し可能だけど見た目もシンプルにしたい!
そんなお悩みを100均で簡単に解決します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 58473
- 563
- 0
-
いいね
-
クリップ
エアコンのリモコンと湿度計を壁につけたい!
最近購入したイケアの湿度計と
冬になって出番が多くなったエアコンのリモコンの置き場が定まっていませんでした。
ダイニングの横にあるカウンターに置いていましたが
カウンターを掃除する度に動かしたり
カウンターのスペースが取られるのが気になり
壁につけてみることにしました。
ダイニングの横の壁に
インターフォンや部屋の電気スイッチなど
リモコン関係が集約しているので
ここにつけたい。
DIY感のない、元々ついていたような自然な感じを目指したいと思います。
まずは湿度計から
用意したものはこちら
セリアで購入しました。
ピンフック 石膏ボード用 目立たないミニサイズ
細い3本のピンをクロスして差し込むので
下地のない壁の石膏ボードにもつけることができるフックです。
抜いた後は細いピンの跡しか残らないので
気軽に使うことができて、しかも強力。
こちらはなんと耐荷重5キロ。
以前は数百円していましたが、最近は100円ショップでも購入できるようになってきました。
イケアの湿度計は裏面にフックをかける穴が開いています。
この穴にかけれるように壁につけたいと思います。
フックをつけました。
コインなどを使ってぎゅっとピンを押し込むだけなので
数分もあればつけることができます。
ピッタリはまりました!
簡単に取り外し可能だけど元々ついていたかのように
壁につきました♪
次はエアコンのリモコンを
エアコンのリモコンはビスで固定するケースもついていましたが
ビスで穴を開けるのが嫌だったので今回はこのケースは使わずに
マグネットを使いたいと思います。
用意したもの
写真を撮り忘れてしまいましたが、用意したものは3点。
・ステンレスプレート
・強力マグネット
・強力な両面テープ
いずれも100円ショップで購入できます。
まずは強力なマグネットを壁に固定。
両面テープで貼りました。
一度は取り外し可能なようにマスキングテープや養生テープで貼りましたが
重みで落ちてしまったので、両面テープではりました。
リモコンにはステンレスプレートを両面テープで固定。
こちらも一度はマスキングテープで固定しましたが
落ちてきてしまったので両面テープで貼りました。
両面テープの跡が残るのが嫌な場合は
マスキングテープでぐるぐる巻きにしてもいいと思います。
私は表面にテープが見えるのが嫌だったので両面テープで固定しました。
磁石の力で簡単に取外しできるリモコンの完成♪
とっても簡単に壁に付くようになりました♪
マグネットでペタリと付くのが気持ちいいです♪
磁石とステンレスプレートは逆にしてもいいですが、
私はもし外すことになった時に壁の損傷を極力小さくしたかったので
壁に小さな磁石を貼りました。
あと、うちには子供とペットがいますので
もしリモコンに貼った小さな磁石が外れて誤飲…なんてことになっても
困るのでリモコン側に大きなステンレスプレートを貼ることにしました。
見た目もシンプル、そして快適になりました♪
比較的穴が小さな3ピンフックと両面テープでできるので
現状復帰が必要な賃貸物件でも応用できるかと思います。
300円あれば簡単にできるので
ぜひ試してみてください♪
いいね♪フォロー大歓迎です♪
- 58473
- 563
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
全部100均でできちゃう!*浮かせる歯ブラシ収納で、清潔&ラク家事に♪chiko
-
100均でできる!BOXティッシュを隠す収納アイディア3つ♪【キッチン・洗面所・リビング収納】maya502
-
ダイソーワイヤーネットで無駄なスペースを活用整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -
-
【賃貸ok】"壁美人"は憧れのウォールシェルフをホッチキスで取り付け簡単!!kottan
-
***賃貸でもDIY!『壁美人』を使って壁に棚を設置しよう♪ehami123
-
ダイソーのクリア粘着フックで電源コードもスッキリ収納♡yumi
-
テレビ配線を100円グッズでスッキリ解決!ダイソーで揃うおススメ配線収納!A+organize
-
【セリア】こんなの欲しかった!今までにない、新しい形のフックを発見!Fujinao(フジナオ)
-
セリアの「貼ってはがせるフィルムフック」を1ヶ月使ってみた結果!我が道ライフ 大木聖美
-
コードをすっきりまとめる【100均】便利グッズ大集合!開閉フックが大活躍usagi works
-
☆100均グッズを使った傘収納アイデア☆mont-blue☆imoan