【時短】掛け布団カバーを一瞬で被せちゃう裏ワザとオススメアイテムとは!?

私が家事の中でも「面倒だなぁ」と感じることの一つが掛け布団のカバーを付けることです。

サイズが大きくて扱いにくい。
だからカバーを付けている最中に縦なのか横なのかわからなくなる…そんな経験はありませんか?
今回はそんな悩みが解消できる【一瞬で布団カバーを被せちゃう方法】をご紹介したいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 49532
  • 97
  • いいね
  • クリップ

掛け布団のカバーつけって、めんどくさい!

こんにちは!
整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。

朝からお天気が良いと張り切って家中の寝具をお洗濯するのですが、乾くころには張り切り疲れ…。
特に掛け布団のカバーをつけるのが面倒だなぁ…と思っていました。

掛け布団って、サイズが大きいですよね。
カバーに入れている途中で縦なのか横なのかよくわからなくなってしまい、4箇所の紐をやっと結び終えたら縦横間違っていた!なんてことも何度もありました(泣)

そんな苦手な家事の一つだった「掛け布団のカバー付け」でしたが、ある方法を試したら一瞬で解消されてしまいました!

早速ご紹介したいと思います。

簡単!掛け布団カバーの付け方♪

まずは掛け布団を広げます。

次に、掛け布団の上に裏返した布団カバーを乗せます。
この「裏返す」というのが最大のポイントです!

紐付きのカバーを使っている方はここで四隅の紐を結んでしまいましょう。
我が家は紐なしタイプの掛け布団カバーを使っているので上に乗せるだけで大丈夫。

チャックがついている側から両腕を入れます。

そのままカバーを手繰り寄せてチャックがついていない側の穴から手を出します。
手が出たら下に敷いてある掛け布団の端をそれぞれ掴んで…。

立ち上がり、掛け布団とカバーを何度かバサバサーッと2、3回振ります!
するとカバーがスルスルーっと下に降りてきて…。

簡単にカバーがかかりました!

あとははみ出ている部分を少し押し込んでチャックを閉めたら完成です。

布団カバーの付け替えが楽になる!おすすめアイテム。

冒頭で触れましたが我が家の掛け布団カバーは「紐なし」タイプです。
ニトリで販売されている【ひもなしらくらく掛けふとんカバー】はカバーの内側に布ズレ防止の繊維が縫い付けられていて、紐を結ばなくても中の掛け布団がズレないという優れもの!

「本当に紐なしでもズレないの…?」と疑問に思う方もいるのではないかと思います。
寝相などは個人差が大きいので絶対…!とは言えませんが、我が家の場合は全く問題がありませんでした。

ニトリの紐なしカバーは色々な色やデザインがあるのも嬉しいポイント。

まとめ

掛け布団のカバーを付けるのにこれまでは大変な思いをしていましたが、この方法を知ってから気が楽になりました(笑)
皆さんの「名もなき家事」の負担を少しでも減らすお手伝いができれば幸いです。
整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)でした!

  • 49532
  • 97
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付け・収納

整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。  私の今の暮らしは転勤族の経験で学んだ「モノの少ない暮らし」。モノが少ないと家の中を心地よい風が通ります。…

Fujinao(フジナオ)さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア