
意外に簡単!【北欧スタイル】を上手にまとめるコーデ術4選 ログハウス by キノハス
インテリアにはさまざまなスタイルがありますが、特に人気が高いのが北欧スタイル。「でも、どんな風にすれば北欧スタイルになるの? 」と、もやっとしている皆さんに見てほしいのがこの記事。スタイリッシュな北欧スタイルのインテリアをつくり上げたIさんのお宅をお手本に、北欧コーディネート術を4つのポイントに絞ってご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20371
- 184
- 0
-
いいね
-
クリップ
シンプルながらあたたかみを感じる北欧スタイルのLDK
床はあたたかみのあるパイン材を採用し、壁は木目の質感を残したホワイト塗装仕上げと、木のぬくもりたっぷりのIさん宅。シンプルながらもスタイリッシュ感が漂うのは、色づかいや小物づかいのバランス感覚が絶妙だからこそ。その工夫のポイントを見ていきましょう。
ウッド素材×オフホワイトをベースに統一
北欧スタイルのインテリアでベースとなるのは、白やライトグレーなどの明るいカラー。なぜなら、北欧の冬は一日の日照時間が短いため、できるだけ部屋を明るくしたいから、といわれています。Iさんのダイニングキッチンは、ベースカラーにオフホワイトをセレクト。ダイニングチェア、キッチン背後の収納、壁面のタイル張りなどに取り入れて統一感を出しています。
レンジやポットといった、ごちゃついた印象になりがちな電化製品も、白を選んで空間になじませました。キッチンツールはウッド素材やカゴを選んで、ナチュラル感をプラス。プラスチック系の製品を極力置かないことも、トータルコーデの秘訣です。
薪ストーブの外観は黒がスタンダードですが、Iさんが探して選んだのは、扉が白でツートンカラーの薪ストーブ。炎がよく見えるデザインで、シンプルなフォルムも北欧スタイルの演出にひと役買っています。
アクセントカラーは北欧ブルーを選べば間違いなし!
北欧の人々はアクセントとしてブルーの使いこなしが上手なんです! アクセントカラーにブルーを加えれば、北欧テイストがぐんとアップ。Iさんのインテリアでは、ベースの白とコントラストをつけるように濃いめのブルーを選んでソファやクッションなどに取れ入れています。さらに、差し色にイエローを加えるのが上級テクですね!
Iさんの寝室は、穏やかな睡眠につながるように、ネイビーブルーのベッドカバーをシンプルに掛けています。そこでアイキャッチにしているのは、テキスタイルデザインが目を引くクッション。幾何学模様の北欧ファブリックを加えるだけで、がらりと印象が変わります。
シンプルながらも「ほっこり感」漂う雑貨選び
冬が長い北欧では、室内で過ごす時間が長いからこそ、質やデザインに優れた雑貨が好まれます。デコラティブな要素はなく、飽きのこないシンプルさを持ちながらも、あたたかみを感じるぽってりとしたフォルムが魅力。Iさんも同じテイストを持つ雑貨やティーセットでテーブルコーディネートしています。
ディスプレイスペースに飾るのは、素朴なテイストの雑貨たち。小枝に顔を描いて帽子をかぶせたり、木の実を飾ったフラワーベースの隣にはハリネズミがちょこんと座っていたり。素朴な表情が、落ち着きのある北欧インテリアによくなじんでいます。
楚々とした風情のグリーンを添える
冬が長い北欧では、植物への愛情もひとしお。インテリアにグリーンを飾ったり、植物をモチーフにした柄を取り入れたりするのも特徴的です。Iさんは拾った流木にランプを組み合わせるとともに、エアプランツやドライフラワーを飾ってみずみずしさをプラス。玄関の壁にはドライフラワーのスワッグを飾って、ゲストにウエルカムのサインを送ります。
散歩中に拾ったドングリやマツボックリ、野の花などもディスプレイに活用。トロピカルな雰囲気を演出する観葉植物よりは、木の実や楚々とした風情の野の花を選ぶ方が、より北欧スタイルのインテリアになじみます。
木のぬくもり感あふれるゲストルーム
Iさん宅のゲストルームは、
【1.白×ウッドのベース】
【2.北欧ブルーのアクセントカラー】
【3.シンプルながらぽってりとしたフォルムのライト&デイスプレイスタンド】
【4.野の花を活けたピッチャー】
と、4つのポイントが凝縮しています。
木のぬくもりに包まれたIさんの住まいは、実は北欧様式のログハウス。木の香りが心地良く、夜は安眠を誘う効果があるそうです。
外観も洗練された北欧スタイルでコーデ
北欧様式のログハウスだから、外観もスタイリッシュな北欧スタイルを実現。外観もオフホワイト×ウッド素材をベースカラーに、玄関扉を北欧ブルーにしてアクセントカラーにするなど、トータルコーデしています。
いかがでしたか? 北欧スタイルをイメージづけるカラーコーディネート術、小物づかいなど、シンプルながらもアクセントを効かせたコーディネートは見習いたいものです。この家を造ったTALOインターナショナルは、北欧スタイルの住宅やインテリアに造詣が深いので、興味がある方はのぞいてみてはいかが。
雑誌『キノハス』にIさんの記事が載っています。
- 20371
- 184
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
北欧インテリアに合う照明は?オシャレなおすすめの照明器具10選cocoa
-
食卓が北欧スタイルに!おしゃれなテーブルランナーのおすすめ10選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すっきり断捨離×北欧インテリアで余裕あるすてきな生活スタイルに♪cocoa
-
【おしゃれで上品】ステンドグラス風のペンダントライト10選!LIMIA インテリア部
-
【おしゃれポスター15選】インテリアを引き立てる貼り方や飾り方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
地味な和室がおしゃれに激変!絶対おすすめのインテリア小物10選cocoa
-
まるで南国♡リゾート気分になれるハワイアンインテリアのアイデア集♪LIMIA インテリア部