
【無印良品】愛用のアルバムはこの2つ。スクエアサイズがこれからの新常識かも!
私が長年使ってるアルバムは無印良品のもの。定番のポリプロピレンアルバムに新しく「スクエアタイプ」が出て、さらにサイズの幅が広がりましたよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4950
- 32
-
いいね
-
クリップ
ましかくプリント用のアルバム
自分で撮った写真は定期的にネットでプリント注文しています。
アルバムは定番の無印良品のポリプロピレンアルバムです。種類も多くて値段も手頃ですよね。
ただ、最近よく見かけるようになったのが“ましかくプリント”。アプリでも多いですよね。
ましかくプリントのサイズは89×89mmと規格化されてますが、問題はそれを入れるアルバム・・・
まだなかなか売ってなくて(あっても高くて…)整理に困ってる方も多かったはず。
そんな中、我らが無印良品が出してくれました!
無印良品の「スクエアサイズ」には3タイプあります。
・ポリプロピレンアルバム3段 スクエアサイズ・240枚用(税込350円)
・ポリプロピレンアルバム3段 スクエアサイズ・216枚用(税込350円)
・ポリプロピレンアルバム2段 スクエアサイズ・80枚用(税込250円)
値段も手頃なので、揃えやすいですね。
個人的には、開きやすくて収納性も良い240枚用を使ってます。
デザインもこれまでのアルバムと同じようにシンプルなので、隣に並べても違和感ありません。
アルバムがInstagramみたい!
アルバムに入れるとまるでInstagram!
特に違和感ないですね。
ただ、これまでのようにL判に慣れてる方は、写真をプリントする時のトリミングに迷うと思いますね・・・
真四角に切り取られちゃいますから・・・これは私もいまだに迷います。
Instagramでの反響も大きかったです。
それだけ皆さんが待ち望んでたってことですよね。「スクエアタイプ」がこれからの新常識になっていくんだろうな〜と感じました。
集合写真はハードタイプのアルバムに
子どもの保育園・幼稚園や学校で購入したり、いただいたりすることもありますよね。
いつものサイズじゃなくて整理に困る・・・そんな時のために、昔ながらの台紙タイプのアルバムも使っています。
これだと集合写真やパノラマサイズもきちんと収まってくれます。
台紙が黒なので写真も映えますよ。
ポリプロピレンのアルバムと比べると値段は高めですが、収納性と手軽さには変えられません。スッキリした見た目も素敵ですしね!
ハードタイプなので、並べた姿もスッキリ無駄がなくて美しいですよね!
10年以上使い続けて現在14冊目。これからも増えていくと思います。
このように、自分用と購入したもの用と分けておくと写真整理のハードルが下がるのでオススメです。
改めて、プリントした写真っていいですね。
手間はかかるけど、その分見る機会も多いですし、ベストショットばかりなのでどれを見ても懐かしいです。
- 4950
- 32
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ダイソー&セリア】100均のプラスチックケースおすすめ5選kukka
-
サイズの大きな集合写真はどう管理? 無印で、統一感・自由度の高い収納法chiko
-
SNSで人気!見た目もおしゃれな家計管理おすすめグッズks._.myhome
-
無印良品のウェットティッシュケースを使っています片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
子供部屋♪カラーボックスとファイルボックスを使った教材収納♪【学校編】fukui megumi
-
無印良品のファイルボックスがお買い得に◎pink maple
-
冷蔵庫のプリント収納に!100均オススメアイテムでスッキリ目隠し✨ayako.anko
-
簡単にできるDM整理術!仕分ける2つのトレー晴(ハル)
-
簡単!腕時計収納。使用頻度で変える使いやすさ重視の方法を紹介。kukka
-
書類整理のコツと100均グッズを使う整理術!収納のプロのアイデアを学ぼう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納】CDやDVDはケースを捨てて,すっきり収納!Okaeri123
-
【収納】万能!プラスチック衣装ケース|5つの最終チェックPOINT編おうちデトックス 大橋わか
-
増えてしまうDVDなどのディスクをスッキリとわかりやすく収納☆akane.cn20