
憧れだけじゃダメ!家を手放すことにならない為のチェックポイント
家つくりを進めている中で「家つくり、本当に今のままでよいですか」と聞かれたらどうしますか?1~5の選択肢のうち、5の方は要注意ですよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2460
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
「家つくり、本当に今のままでよいですか」 と聞かれたらどうしますか?
こんにちは。長野県茅野市の工務店「エルハウス」です✨
突然ですが、家つくりを進めている中で
「家つくり、本当に今のままでよいですか」
と聞かれたら、どうしますか?
1 自分の会社で建ててもらいたいが為の、売り込みにすぎないと解釈する
2 予定していた、建築費用(予算)を見直す
3 間取り、耐震、断熱性など不安になる
4 急いで、他の工務店などの情報を集める
5 家族会議を開き、本当に家が必要なのか?話し合う
1から5まで、どれにあてはりますか?
1という方は、素晴らしいです。
それだけ、今決めている工務店、ハウスメーカーを信じているからです。それでいいです。

2から5の方は、現在の状態に迷っているか、不安があります。
不安を抱えたまま、家つくりはしてはいけません。
特に注意してほしいのは、5番です。
あこがれと理想では、家つくりは乗り越えられません
住宅営業から、言葉たくみにいいものを紹介され、
最初の予想していた予算以上になっていたら注意です。
家が完成してから、家を手放すことにならなければいいのですが…。
特に、大切に貯めてきた資金であれば尚更、慎重に考えてほしいですし、
家づくりのために全てを出す、なんてことは考えないでください。
では、どうすればいいのか?
どうやって、ほしいマイホームを手にいれるのか。
と思った方は、エルハウスにご相談下さいね。
エルハウスは売り込み禁止の工務店ですから、安心してご相談いただけます。

この記事を執筆した、エルハウス副社長です。

- 2460
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【専門家監修】【比較】中古戸建てフルリノベーションと新築戸建て、どっちがお得?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】家のフルリフォームと建て替えどっちがお得?費用相場など徹底比較LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】一軒家のリフォーム値段相場は?最低限のリフォーム方法LIMIA 住まい部
-
建売住宅のリノベーション。新築物件を自分好みに作り変える、ポイント・注意点をご紹介!LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】外構・エクステリアのリフォームの費用は?どんなことができる?LIMIA 住まい部
-
実家をリノベーション!住み慣れた我が家を改修するポイント・注意点は?LIMIA 住まい部
-
自宅をリノベーションしたい!成功のポイントや注意点を徹底解説LIMIA 住まい部
-
専門家に聞く!ダイニングリフォームおすすめ箇所と費用相場|事例も紹介LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】リノベーションでおしゃれなキッチンに!できることや費用まとめLIMIA 住まい部
-
和室を洋室にリフォーム|5つの大切ポイントと費用の相場を専門家が解説LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】耐震リフォームの事例を紹介!費用相場や補助金比較LIMIA 住まい部