【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【アトリエの家】これまでの生き方の凝縮を内包し、 これからの夢を育む

80歳の画家のアトリエ+住居です。下階は自己完結したアトリエ、その上に開放的な住居を重ね合わせました。画家の内面が豊かに育まれ、さらなる創造へとつながればと願っています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1537
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

80歳の画家のアトリエ+住居です。下階は自己完結したアトリエ、その上に開放的な住居を重ね合わせました。両者を対比的に構成することで、創造へと向かう集中と、集中からの解放という対照的な内面の営みを育む空間をめざしました。外観は、直方体の上に曲面屋根が乗る単純な輪郭によって、確固とした存在感を醸しだしつつ、屋根の柔らかな庇や正面の螺旋階段や緑により、町へと繋がる佇まいを生み出しました。
画家の内面が豊かに育まれ、さらなる創造へとつながることを願っています。
 
所 在 地:東京都世田谷区
主 要 用 途:専用住宅
規   模:2階建
構   造:木造
敷 地 面 積:82.05㎡(24.83坪)
建 築 面 積:40.29㎡(12.19坪)
延 床 面 積:104.59㎡(31.65坪)
構 造 設 計:梅沢建築構造研究所
施   工:三合建設

■掲載誌
ディテール168(彰国社2006発売)
住宅建築別冊50「バリアフリー住宅」
ナイスリフォーム(1994年11月号)
住宅建築1997年7月号
高齢社会住宅設計モデル集
建築文化(1993年9月号)
ニューハウス(2005年8月号)

  • 1537
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

東京の建築家です。「人間の内面と呼応する建築空間」をテーマに、設計活動を行っています。住宅においては、建主の夢や希望を出発点に、住み手の内面が豊かに育まれるよう…

西島正樹/プライム一級建築士事務所さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア